こんばんは、ToMO(@tomo2011_08)です。
以下の以前の記事で、「貯める力」の向上のために、スマホの通信料金の削減について書かせて頂きました。
大手キャリアから格安SIMにするだけで、月5,000円程度の削減ができるといった記事でした。
その後の記事で、私が使っている楽天モバイルの紹介をさせて頂きました。
楽天モバイルは、通信料金が安く、キャンペーンでお得に乗り換え可能、月々の支払で楽天ポイントが取得できます。
メリットが多いので、乗り換えの検討候補として紹介させて頂きました。
私は昨年4月から楽天モバイルに乗り換えて使っているのですが、キャンペーン内容や通信料金、分かりやすいアプリ、データ容量無制限で使えるなど非常に満足しています。
しかし、契約してからずっと1つ不満な点がありました。
それは電波の入りが悪すぎることです。
自宅内や建物の中では、場所によって電話できないこともあるほどです。
私の自宅は田舎なのですが、さすがに自宅で電話をかけられない、かかってきてもとれないのでは不便すぎます。
よく今まで使っていたなと思われるかもしれませんが、楽天も電波状況を改善すると言っていたので良くなるのを期待していたのですが、改善されることはありませんでした。
楽天は、プラチナバンドといわれる建物の壁などを通りやすい電波帯を使う権利を持っていません。
そのため、プラチナバンドを使っているドコモやau、Softbankと比べると、どうしてもエリアが狭かったり、電波の入らない場所が多くなってしまいます。
楽天なりに基地局をたくさん作って対応しようとしているのでしょうが、都会を優先しているので田舎が後回しになっているのかもしれません。
都会であれば、問題ないのかもしれません。
そういうこともあり、楽天経済圏で生活している私にとっては苦渋の決断ですが、他の会社に乗り換えようと思っています。
今回は、他の格安SIMを検討してみましたので、そのことについて記事にしたいと思います。
格安SIMを検討されている方におすすめの記事になります。
目次
格安SIMの検討
格安SIMとは、MVNO(仮想移動体通信事業者)が提供するサービスのことです。
自社の通信設備を持たず、自社ブランドで携帯電話等の移動体通信サービスを行います。
そのため、大手携帯電話会社(NTTドコモ・au・ソフトバンク)よりも料金を安く抑えることが可能です。
格安SIMは、数多くのサービスが提供されています。
全てを紹介することは難しいので、おすすめの格安SIMを紹介していきたいと思います。
おすすめの格安SIM
以下が、私がおすすめする格安SIMになります。
一番左が、今加入している楽天モバイルで、参考に載せています。
楽天モバイル | NUROモバイル | Y!mobile | mineo | |
月額料金 | 1,078円~ | 792円~ | 990円~ | 1,298円 |
月間データ容量 | 3GB~ | 3GB~ | 3GB~ | 1GB~ |
5G対応 | 対応 | 対応 | 対応 | 対応 |
利用回線 | 楽天 | Softbank/au/docomo | Softbank | Softbank/au/docomo |
通信速度 | ・平均Ping値: 55.13ms ・平均ダウンロード速度: 18.04Mbps ・平均アップロード速度: 17.21Mbps |
・平均Ping値: 51.51ms ・平均ダウンロード速度: 49.96Mbps ・平均アップロード速度: 12.44Mbps |
・平均Ping値: 51.51ms ・平均ダウンロード速度: 49.96Mbps ・平均アップロード速度: 12.44Mbps |
・平均Ping値: 72.22ms ・平均ダウンロード速度: 41.37Mbps ・平均アップロード速度: 9.07Mbps |
通話料金 | 15分:1,100円 | 5分:490円 10分:880円 |
10分:770円 制限なし:1,870円 |
10分:550円 |
キャンペーン |
・新規契約、乗り換え8,000ptプレゼント ・登録事務手数料無料 |
・利用開始月は月額基本料金が0円、その後6か月間半額 ・セット割 |
・新規契約、乗り換え3,000ptプレゼント ・登録事務手数料無料 |
マイピタ割:月額基本料から3か月間1,188円割引 |
他にも、LINEMO、povo2.0、UQモバイル、IIJmio、OCNモバイルONE、イオンモバイル、LIBMO、BIGLOBEモバイル、ahamo等、たくさんのサービスがあります。
その中でも、NUROモバイル、Y!mobile、mineoの3つのサービスをおすすめとして挙げさせていただきました。
かなり私見が入っていますので、ご自分の状況や環境を考慮して、ご自身に合ったサービスを選択されることをおすすめします。
それでは、なぜ上記のサービスを上げたのかを説明していきたいと思います。
楽天モバイル
楽天モバイルは独自の「楽天」+「パートナー回線」を利用することができます。
楽天回線エリアでは、通信量無制限で使い放題です。
通信料金は、3GBで1,078円、20GBで2,178円、20GB以上で3,278円です。
20GB以上はどれだけ使っても3,278円というところが特徴です。
契約の事務手数料は無料で、新規契約・乗り換えで以下のようなお得なキャンペーンをしており、新規契約・乗り換えしやすいです。
契約期間の縛りはありません。
- 契約で楽天ポイントを8,000ポイントもらえる
- iPhone購入で最大24,000ポイントもらえる
- Rakuten Hand 5Gが実質1円
- Rakuten Wifi Pocket 2B/2Cが実質0円
- iPhone対象機種を安く手に入れられる
NUROモバイル
私はそれほどデータ容量を使いませんので、3GBや5GBのプランから選択しようと思っています。
3GB、5GBのプランで料金を比較したときに、私が検討した中でNUROモバイルは一番安く使えるサービスになります。
3GBであれば792円、5GBでも990円とお安く使えるところが魅力です。
回線は、docomo、au、Softbankから選ぶことができます。
私はバリュープラスというプランを選択することになると思いますが、キャンペーンとして、利用開始月は月額基本料金が0円、その後6か月間半額になります。
3GBであれば396円(合計で3,168円の割引)、5GBでも495円(合計で3,960円の割引)ということです。
バリュープラスの場合は、登録事務手数料が3,300円かかります。
さらに、家のネット環境とセットで契約することにより、セット割が使えます。
ネットとスマホ合わせて、1年間月額基本料金が980円になります。
私はすでに家のネット環境はNURO光を使っていますが調査したところ、キャンペーン期間中にNURO光を契約して、その後にNUROモバイルに契約する必要があるようです。
そのため、キャンペーン期間前にNURO光に契約していたので、私は対象外のようです。
契約期間の縛りはありません。
Y!mobile
通信料金に関しては、3GBで2,178円と楽天モバイルやNUROモバイルと比較するとかなり割高です。
しかし、私の妻はY!mobileを使っています。(支払いは私です。。。)
そのため、私が契約すると2台目ということになり、家族割が使えます。
家族割を適用すると、なんと2台目の通信料金は990円になります。
しかも、妻が問題なく自宅内でも使えているということで、通信状態の補償もされているという状況なので安心です。
料金的には、NUROモバイルの方が198円安いですが、今の楽天モバイルよりは安くなります。
また、キャンペーンで事務手数料が0円になり、3,000円相当のPayPayポイントがもらえます。
mineo
顧客満足度がNo1とのことです。
低容量のプランは価格が高めで、高容量のプランは安めに設定されています。
1GBは1,298円、5GBは1,518円、10GBは1,958円、20GBは2,178円となっています。
家族でデータを分け合えることが特徴です。
回線は、docomo、au、Softbankから選ぶことができます。
上記の表の通信速度を見ると、他の3社に比べて少し遅いというデータになっているようです。
マイピタ割というキャンペーンをしており、マイピタ デュアルタイプに新規・コース変更すると、月額基本料金を3か月間1,188円割引されます。
その他
Softbankのオンライン専用プランのLINEMOは、月3GBが990円、月20GBが2,780円です。
LINEのトークや通話、ビデオ電話などのデータ消費がゼロなのが特徴です。
LINEを使われる方にとっては、お得なサービスになります。
また、キャンペーンで6か月実質無料(PayPayポイント還元)となりますので、かなりおすすめです。
ドコモの格安プランのahamoは、データ容量が20GBのみなのでヘビーユーザーにはおすすめです。
私のような少ししか使わない人には、割高なプランになります。
UQモバイルは、新規契約・乗り換えの方にキャッシュバックをしていますが、au PAYへのチャージになっています。
私のようにau系のサービスを使っていない方にとっては入りづらいです。
BIGLOBEモバイルは、エンタメフリーオプションがあるのが特徴です。
YouTube・Apple music・Spotify等の対象21サービスの通信量がノーカウントになるサービスです。(月308円)
通信基本料金は、NUROモバイルや楽天モバイルと比べると少し割高ですが、エンタメをよく見られる方にはおすすめのサービスになります。
povo2.0は、基本料金が0円で、トッピング(オプション)を買っていくという斬新なスタイルになります。
例えば、1日中動画を視聴する場合は、その日に「データ使い放題(24時間)」を330円で買うという感じです。
通常の3GBのプランにしようとするのであれば、毎月「データ追加3GB(30日間)」を990円で買うことになります。
私の結論
NUROモバイルとY!mobileで悩みましたが、Y!mobileにしようと思います。
NUROモバイルの方が少し割安で、キャンペーンはややY!mobileの方がよさそうです。
NUROモバイルでセット割が使えていたら、結論は変わっていたかもしれませんが、通信状況の安定が保証されているY!mobileにしたいと思いました。
各社色々な特徴のあるサービスやキャンペーンをしていますので、自分に合ったサービスを選択されることをおすすめします。
私の場合は、ライトユーザー(3GBや5GBのプラン)で、家のネットがNURO光、妻がY!mobileユーザーであるということから、NUROモバイルとY!mobileが候補になりました。
ヘビーユーザーの方であったり、家のネットがNURO以外であったりするなら、結論は全く変わってくると思います。
今回、様々な候補を検討して、自分に合ったサービスを選択できたと思っていますので、満足しています。
昔は2年契約や3年契約といった縛りがありましたが、現在はこの縛りがないサービスも多くなっていますので、自由に今の自分に合ったサービスにどんどん乗り換えていくこともできやすいです。
定期的に、今の自分に合ったサービスを検討して乗り換えることもよいのではないでしょうか。
今回も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
この記事がいいと思ったら、いいねや読者登録をよろしくお願いします。