社畜から経済的自立(FIRE)を目指す

40歳代の平凡なサラリーマンが経済的自立(FIRE)を目指して行動する軌跡とそれに関する情報をお届け(副業・節約・投資・FIRE)

MENU

【節約】楽天モバイルでの「貯める力」の向上 ~メリット・デメリットを理解して検討することが重要~

こんにちは、ToMO(@tomo2011_08)です。

 

以前に以下の記事で、楽天サービスについての記事を書かせて頂きました。

その時は、「増やす力」として楽天銀行楽天証券をご紹介させて頂きました。

 

 

今回は、「貯める力」として楽天モバイルについて、メリットとデメリットについて考えていきましょう。

 

tomokutchi.hatenablog.com

tomokutchi.hatenablog.com

 

楽天モバイルを検討されている方、楽天経済圏を利用されている方におすすめの記事になります。

 

 目次

 

楽天モバイルのメリット・デメリットを検討する理由

私は今年2月にメリットとデメリットを検討した上で、楽天モバイルに乗り換えを行いました。

乗り換えに当たり一番大きかったのは、楽天経済圏における楽天ポイントの最大化のためでした。

いわゆるポイ活です。

 

しかし、最近楽天サービスの改悪が続いています。

(改悪の内容は、上記のリンク記事をお読みください。)

ですので、楽天モバイルのメリットとデメリットを再度検討したいと思っています。

 

 

 

2022年 楽天モバイルのメリット

現状の楽天モバイルのメリットを考えた結果、私は以下がメリットと考えます。

 

  • 通信料が安い(1GBまでなら無料、どれだけ使っても最大3,287円)
  • 楽天回線エリア内なら、高速データ通信が無制限✖速度制限なしで使える
  • 初回乗り換え時・端末セットは、ポイント還元が受けられる ※キャンペーン要確認
  • 専用アプリで電話・SMSが無料
  • 事務手数料・解約違約金がかからない
  • iPhoneのラインナップが豊富
  • 楽天ポイントが貯まる
  • 店舗でのサポートが受けられる
  • 申し込み不要・無料でテザリングが使える

 

楽天モバイルのキャンペーン情報は、以下から確認してみてください。

キャンペーンLP ※期間中限定

 

通信料が安い

大手キャリアを使っておられる方からすると、通信料をかなりお安くできます。

また、通信量が少なく1GB未満の方は、通信料を0円にすることもできます。

 

ただし、新プラン「Rakuten UN-LIMIT VII」を2022年7月1日から提供すると発表されました。

これまで0円だった1GB未満のデータ使用でも、1,078円料金がかかるように改悪される予定ですので注意です。

この改悪により、楽天モバイルからpovoに流れているニュースをよく見ますね。

 

 

私は楽天モバイルをメインに使っていますので、この改悪の影響はありません。

ちなみに、私の通信料金は毎月1,100円程度(3GB未満)で無茶苦茶お安く助かっています。

 

楽天回線エリア内なら、高速データ通信が無制限✖速度制限なし

私はそれほどデータ通信量は多くないので、あまり関係ないですが、データ通信量が多い方とっては、このメリットは大きいと思います。

通信制限を気にすることなく、音楽や動画を視聴することができます。

 

初回乗り換え時・端末セットはポイント還元が受けられる

楽天モバイルは、1年を通してキャンペーンや割引を実施していることが多く、お得に乗り換えが可能です。

私も、今年2月にRakuten UN-LIMIT VIお申し込み特典で、25,000ポイントをもらって乗り換えました。

もし楽天モバイルに乗り換える場合には、キャンペーンを必ず使ってください。

 

楽天モバイルのキャンペーン情報は、以下から確認してみてください。

キャンペーンLP ※期間中限定

 

 

専用アプリで電話・SMSが無料

楽天モバイルは、専用アプリからの発信で電話やSMSが無料です。

専用アプリを使わなければならないという手間はありますが、オプションではなく基本プランに電話かけ放題がついているのは非常にお得です。

 

事務手数料・解約違約金がかからない

気軽に乗り換えることができるため、大きなメリットだと思います。

サービスの変化も激しいので、こういうことが重要だと思います。

 

iPhoneのラインナップが豊富

私はXperiaを使っていますので、メリットを感じません。

ただ、iPhoneを使っている方にとってはメリットだと思いますので、以下からiPhone取り扱い機種をご確認ください。

 

network.mobile.rakuten.co.jp

 

楽天ポイントが貯まる

先ほどご紹介した通り、楽天モバイル乗り換え時にキャンペーンによって多くの楽天ポイントが貯まります。

また、月々の利用料金100円につき、楽天ポイントが1ポイント貯まります。

さらに、楽天市場のポイント還元率が+1倍となります。

これは、楽天経済圏に在住の私にとっては、大きなメリットですね。

 

店舗でのサポートが受けられる

スマホの契約を対面で相談しながら行えるので、契約や端末について不安があり、直接聞きたいのであればメリットととなります。

ただ、最近店舗閉店が進んでいるみたいなので、注意が必要です。

 

 

2022年 楽天モバイルのデメリット

現状の楽天モバイルのデメリットを考えた結果、私は以下がデメリットと考えます。

 

  • データ使い放題の楽天回線エリアが限定的
  • パートナー回線(au)の高速データ通信量は毎月5GBまで
  • 1日10GBを超えると速度制限がある
  • 通話料無料は専用アプリを使用する必要がある
  • キャリアメールが使えない

 

データ使い放題の楽天回線エリアが限定的

楽天回線を利用した通信のみ使い放題なのですが、パートナー回線(au)は使い放題になりません。

生活圏が完全に楽天回線エリアであれば問題ありませんが、パートナー回線を頻繁に使うようなエリアではデメリットになります。

 

私は田舎に住んでいますが、電波の入りが悪いなという印象を受けています。

家の中でも、場所によっては電波が入らないです。(これは死活問題ですね。。。)

 

楽天の電波は、プラチナバンドではないので、電波が他のキャリアに比べて弱いです。

特に地下や建物の中は、電波が通りにくく通信状況は悪くなりますので、注意が必要です。

 

パートナー回線(au)の高速データ通信量は毎月5GBまで

上記で説明した通り、パートナー回線では使い放題とならず、高速データ容量は月5GBまで、容量を超過すると通信速度は最大1Mbpsに制限されます。

 

楽天回線エリアは拡大を進めており、パートナー回線エリアは、それに伴い縮小していく方針ですので、無制限で使える地域は増えていきます。

私は楽天回線エリアの拡大を期待していますが、田舎は後回しにされるのだろうなと思っています。

 

1日10GBを超えると速度制限がある

1日10GBを超える通信を行うと速度制限がかかりますが、通信量が1日で10GBを超えることがまずないとおもいます。

大きなデメリットではないと考えます。

 

 

通話料無料は専用アプリを使用する必要がある

「Rakuten Link」という専用アプリを利用した通話に限り、国内通話かけ放題になります。

楽天モバイルで販売されているスマホ、もしくは楽天モバイルで公式に動作確認が取れているスマホであれば、このRakuten Linkに対応していますが、スマホによっては対応していないものもあります。

 

私は、2022年2月までは別の格安Simを使っており、端末はXperia 5を使っていました。端末はまだ使えるので変更せず、楽天モバイルのSimにMNPで乗り換えました。

Xperia 5に楽天モバイルのSimを挿して、Rakuten Linkをインストールして、手順通りに設定をしたのですが、Rakuten Linkを使える状態にはできませんでした。

 

楽天モバイルのサポートにいろいろ聞いて再起動したり、Simを挿しなおしたり、設定をやり直したりしましたが、一向に使える状態にはなりませんでした。

これを3日くらい続けたのですが、サポートに連絡する度に対応者が変わって、もう試したことを再度言われたり、昨日の続きで対応して欲しいのに、全く違う対応をされたり、イライラしました。

 

結局、端末がサポート範囲外であることを理由にサポートできないと言われました。

そのため、まだ使える端末があるのに、楽天モバイルで新しい端末を買う羽目になってしまいました。

そのようなことがないように、検討される方は対応機種を事前に以下でご確認くださいね。

 

network.mobile.rakuten.co.jp

 

ちなみに購入した機種は、Xperia 10 Ⅲ Liteです。私はSonyが好きなメーカーなので。

本当はもっと上位機種が良かったのですが、楽天モバイルで売っているSonyの機種がこれだけでした。

 

なぜわざわざ楽天モバイルで購入したかといいますと、端末がサポート範囲外であるためにRakuten Linkが使えないということも、私は半信半疑だったからです。

楽天モバイルで購入した端末で、同じようにRakuten Linkが使えないということになれば、損害を訴えるつもりでいました。

私の貴重な時間とお金が奪われたことになりますので。

 

購入した端末が到着して、Rakuten Linkが使えるかどうか確認してみたところ、Rakuten Linkは使えました!

長くなりましたが、私にはそういうことがありました。

 

キャリアメールが使えない

現時点で、楽天モバイルにはキャリアメールは存在しません。

楽天モバイルでメールを利用する場合は、Gmailなどのフリーメールアドレスが必要となります。

楽天もキャリアメールを提供する予定をしていますが、何度か延期をしており、現在も準備中の段階となっています。

※ 2022/7/1にキャリアメールが提供開始されました。

楽天モバイル、キャリアメールサービス 「楽メール」を7月1日より提供開始 | お知らせ | 楽天モバイル株式会社

 

 

 

楽天モバイルをおすすめな方

上記で、楽天モバイルのメリットとデメリットが分かりました。

私で言えば、メリットはいろいろあるけど、デメリットは電波の入りくらいかなと思いました。

では、どんな方が楽天モバイルにおすすめなのかを考えてみました。

以下に当てはまっているのであれば、楽天モバイルを検討するべきだと思います。

 

  • スマホの料金を安くしたい方
  • 楽天経済圏在住者
  • 生活範囲が楽天回線エリアでカバーされている
  • 容量を気にせずにスマホを使いたい方

 

上記に当てはまる方で、現在大手キャリアを使っておられるのであれば、楽天モバイルをおすすめ致します。

是非とも通信料金を大幅に削減することで「貯める力」を向上して頂ければと思います。

 

 

今回も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

この記事がいいと思ったら、いいねや読者登録をよろしくお願いします。