こんにちは、ToMO(@tomo2011_08)です。
今回の記事では、2025年8月の私の日本株投資の成果を公開します。
私は、日本株のデイトレード、スイング投資で資産の拡大にチャレンジしています。
日本株投資歴は、かれこれ20年ほどになります。
2023年1年間の成果としては376万円(配当金含む)、2024年は499万円(配当金含む)の資産拡大に成功しています。
2025年も様々なことが起こりそうですが、そんな中で2025年は700万円の成果を目指して、日々デイトレード、スイング投資をしています。
日本株式投資をされる方の必需品といえるのが、以下の四季報になります。
お持ちでない方は、以下から購入して読まれることをお勧めします。
私が投資している銘柄、成果を公開することで、読者の参考になり、読者の資産拡大に少しでも役に立てればいいなと考えています。
日本株投資で資産を築こうとされている方におすすめの記事になります。
目次
今月の投資成果
投資成績は、以下のように12勝1敗、ノートレード7日でした。
損益金額としては+487,452円(配当金25,659円含む)となりました。
8月の日本株は8/18までは上昇傾向で、それ以降は下落して横ばいです。
特に8/4から8/13は、株価の上昇が続きました。
空売りが溜まっていたので、ショートカバーが起きて大きく上昇したものと思われます。
日経平均の上昇に乗って、私も爆益といきたかったのですが、裏目のトレードをしてしまい、利益的には厳しい8月でした。
月初にNISA つみたて投資枠分の利確によって、何とかそれなりの利益を確保できました。
まずは無料セミナーに参加♪【マネきゃん/Money Camp】
これまでの投資成果推移
大きなプラスが2023年6月にありますが、これは日本株ではなく、S&P500とオルカンの積立投資の売却益になります。
また、大きなマイナスが2022年2月と2023年10月にありますが、これは塩づけ状態の持株を売ったことによる損失になります。
特に2022年2月の損失は、グレーステクノロジーによる粉飾決算ショックによるものです。
2024年以降は、毎月30万円~70万円の利益を出せている状況でしたが、2024年8月は暴落に巻き込まれたこともあり10万円台の利益しかとれませんでした。
その状態から少しづつ利益を増やし、2024年11月以降は50万円超えの利益までに回復できましたが、今月の利益は50万円を少し切ってしました。
週刊記事
私は現在、デイトレードとスイングを主体に行っています。
余裕があれば、高配当株に投資し、配当金を獲得するようにしています。
どういった銘柄に投資しているのかは、以下の週刊成果公開記事をご参照ください。
今後の戦略
2025年8月の日経平均株価の動きは、前半は上昇が続きましたが、それ以降は下落して横ばいです。
ちなみに、グロース指数は前半は上昇し、後半は下落が続きました。
8月のドル円は横ばいが続いています。
今月は各企業で決算がありましたが、総じて悪い決算が多かったです。
日米関税の影響が出ているものと思われます。
その反面、日経平均株価は史上最高値を更新しており、今後の株価の動向には注意が必要でしょう。
まとめ
日本株は8月トータルで見ると1,800円程度上昇しました。
8/19には、日経平均株価は史上最高値を更新し、44,000円近くまで上昇しました。
8月の企業の決算は、日米関税の影響からか全体的には悪かった半面、日経平均株価は上昇していきました。
空売りが溜まっていたので、ショートカバーが発生してどんどんと株価が上昇したものと見ています。
今後に関しては、44,000円を超えて上昇を続けるとは思えず、当面の間は横ばいか下落していくものと予想します。
今月の利益は、裏目のトレードが目立ち厳しい状況でした。
7月以降、厳しいトレードとなっています。
月初にNISA つみたて投資枠の一部を利確したことが大きく、なんとか48万円の利益を確保できました。
今月は目標の年間利益700万円ペースを割り込みましたが、先月までの貯金があるため年間利益700万円ペースはキープできています。
NISA分の利確もそれほどできるわけではないので、今後はコツコツと利益を積み重ねるしかありません。
今回私の投資している銘柄、今後の戦略について公開しましたが、あくまでも私の私見ですので、投資の判断は自己責任でお願いします。
ご自身なりにしっかり銘柄を調べて、戦略を考え、納得して投資されることをおすすめします。
私のブログでは、日本の個別株の分析記事もありますので、ご自身の興味のある銘柄を私のブログから検索して、銘柄をよく知ったうえで投資されることを強くおすすめします。
今回も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
この記事がいいと思ったら、いいねやブックマーク、読者登録をよろしくお願いします。
最新の情報を発信していますので、X(Twitter)のフォローもよろしくお願いします。