社畜から経済的自立(FIRE)を目指す

40歳代の平凡なサラリーマンが経済的自立(FIRE)を目指して行動する軌跡とそれに関する情報をお届け(副業・節約・投資・FIRE)

MENU

【株式銘柄分析】トレードワークス TRAdE WORKS(3997)~金融ソフトウェア ITソリューション デジタルコマース メタバース ブロックチェーン 成長企業~

こんにちは、ToMO(@tomo2011_08)です。

 

私はサラリーマンをしながら、サイドFIREを目指しています。

サイドFIREを目指す上で重要なことの1つとして、「投資」があります。

投資をして、資産を拡大し、経済的自立を達成して、自分のやりたいことを仕事にしたいと思っています。

 

様々な投資の方法がありますが、その中の1つとして株式投資があり、株式投資を行う上で株式銘柄を分析することは非常に重要なことです。

 

 

銘柄の事業内容は?、業績はどうか?、配当はいくらなのか?、現在の株価はいくらか?などを知って、投資するかしないかを決定したり、買い時・売り時を判断したりします。

 

私はこれまで様々な銘柄に投資をしてきましたが、株式銘柄を分析した結果を残すことはしてきませんでした。

それではもったいないということで、今後の銘柄分析の結果をブログに残して、自身のためのみならず、ブログを見て頂いている方にとっても役に立てれば良いと考えています。

 

 

今回は、金融関連会社のシステム開発・保守・運用などをおこなうトレードワークスについて調査をしました。

 

https://www.tworks.co.jp/

 

株式投資や就活のための企業研究をしておられる方におすすめの記事になります。

 

以下の情報は、2024年2月13日現在の情報になります。

 

 目次

 

会社概要

(引用:トレードワークス公式HP)

 

トレードワークスは、金融関連会社のシステム開発・保守・運用などをおこなう会社です。

東京証券取引所スタンダード市場の上場企業

 

金融システム✖デジタルの知識を武器に企業の可能性を広げていく。

変化の激しい証券、FX、CX業界のお客様に「正確に」「素早く」「便利に」働くシステムを最高の技術で提供するITソリューションプロバイダです。

 

金融のソフトウェア、ソリューションから始まり、デジタルコマースの分野まで事業を拡大してきました。

今後のビジョンとしては海外市場への展開を視野に入れています。

アジアや中東、欧米にはチャレンジできる市場がたくさん広がっていると感じています。

 

最先端のテクノロジーと最先端の金融知識を有するエンジニアをさらに育成していき、製品を作り、海外に届ける。

日本には世界でも戦える、”メイドインジャパン”の技術力があることを発信していきたいと考えています。

 

(引用:トレードワークス公式HP)

 

スマホで参加!無料の資産運用セミナーで投資を学ぼう【マネきゃん/Money Camp】

 

関連セクター

tomokutchi.hatenablog.com

 

沿革

▼クリックで詳細表示

1991年1月 - 証券システム開発を目的に株式会社トレードワークスを設立

1991年2月 - 「自己委託売買取引システム」を開発・販売

2000年6月 - 「インターネット取引システム基盤」を開発・販売

     「逆指値発注」に対応するためのトリガーサーバシステムの開発・販売

2001年4月 - 金融情報システムサービス会社に「ディーリングシステム」を開発・OEM提供

2003年10月 - 「投資家向け商品先物インターネット取引システム」を開発・販売

2004年5月 - 株式会社大阪証券取引所(現 株式会社大阪取引所)の「Independent Software Vendor」に認定

2004年7月 - 東京工業品取引所(現 株式会社東京商品取引所)の「Independent Software Vendor」に認定

2004年10月 - 「投資家向け株式インターネット取引システム」を開発・販売

2006年2月 - Microsoft認定ゴールドパートナー取得

2007年6月 - 金融情報システムサービス会社に「不公正取引監視システム」を開発・OEM提供

2007年9月 - ワークステクノロジー株式会社を子会社化、FXシステム事業へ参入

2009年1月 - 株式会社東京証券取引所の「Independent Software Vendor」に認定

2010年1月 - ワークステクノロジー株式会社を100%子会社化

     「取引所売買端末システム」を開発・販売

     「株式投資情報端末システム」を開発・販売

2010年5月 - セキュリティ診断事業へ参入

2010年12月 - 「投資家向けインターネット取引高機能クライアント」を開発・販売

2011年2月 - 「同業他社注文インターネット取次システム」を開発・販売

2012年2月 - 「投資家向け先物・オプションインターネット取引システム」を開発・販売

2013年5月 - プライバシーマーク取得

2014年10月 - 金融情報システムサービス会社に「証券会社向け非常時用インターネット取引システム」を開発・OEM提供

2015年8月 - SaaS型サービス用データセンターを構築

     SaaS型「ディーリング端末サービス」を開発、サービス開始

2015年9月 - SaaS型「取引所売買端末サービス」を開発、サービス開始

2016年9月 - ワークステクノロジー株式会社生産結了に伴い、同社のFXシステム事業を継承

2016年10月 - SaaS型「投資家向けWEB投資情報サービス」を開発、サービス開始

2016年11月 - SaaS型「投資家向け先物・オプションインターネット取引システム」を開発、サービス開始

2017年10月 - 投資家向けインターネット外国為替証拠金取引システム「TRAdING STUDIO」の商標権を取得

2017年11月 - 東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に株式を上場

2018年8月 - 脆弱性自動診断「SecuAlive」の商標権取得

2019年10月 - AIチャットボットサービス「スマート法律相談」の特許権取得

2021年4月 - サファリパーク・水族館の体験型ARアプリを開発

2021年6月 - 取引所シミュレーション・システム「SIMSTOCK(シムストック)」商標権取得

2021年7月 - クラウドECプラットフォーム「Emerald Blue」開発

2021年12月 - アイエント株式会社との協業で日本初のオンライン免税ECサービス「Tax Free Online」を開発、提供

2022年3月 - 株式会社あじょの株式取得(子会社化)

2023年7月 - ペガサス・システム株式会社の株式取得(子会社化)

 

株式投資を学ぶならファイナンシャルアカデミー

 

事業内容

トレードワークスは、以下の4つの事業からなります。

 

【連結事業】金融ソリューション 88%、FXシステム 5%、セキュリティ診断 1%、デジタルコマース 2%、ソフトウェア受託開発他 4%

 

金融ソリューション

ユーザーの視点での高い信頼性と安全性を備えた証券サービスの開発を行っています。

 

(引用:トレードワークス公式HP)

 

デジタルコマース

メタバースブロックチェーン、ライブマーケティングを行うcafeの展開など、新たな価値創造を目指します。

 

(引用:トレードワークス公式HP)

 

セキュリティ診断

ネットワーク・アプリケーション脆弱性診断等を、セキュリティ専任技術者が実施します。

コンサルティングから診断レポートまで、貴社に寄り添ってご提案します。

 

FXシステム

FX取引に特化し、先進的なUXの提供、安定的で即時性のあるシステムの供給、FX運用に最適な集計レポート機能等の開発を行っています。

 

 

時価総額

トレードワークスの時価総額30.46億です。(2024年2月13日現在)

 

社員の状況

従業員数:単体 115名

    連結 145名

平均勤続年数:6.50年

平均年齢:39.50歳

平均年収:554万円

 

 

業績

2024年2月13日に発表された2023年12月期の決算短信は以下です。

連結売上高は14.8%増、経常利益は87.4%減の4,100万円となっています。

売上高営業利益率は前年の9.72%から0.83%と大幅に悪化しました。

 

 

(引用:トレードワークス公式HP)

 

2024年12月期の連結業績予想は増収増益になります。

 

 

kabutan.jp

 

今なら無料のオンライン講座!投資の達人になる投資講座

 

適時開示情報

2024年2月22日 剰余金の配当に関するお知らせ

2024年2月13日 2023年12月期決算短信

▼クリックで詳細表示

2024年2月6日 通期業績予想及び配当予想の修正並びに特別損失計上に関するお知らせ 1億円

2023年11月10日 2023年12月期 第3四半期決算短信

2023年8月10日 2023年12月期 第2四半期決算短信

2023年2月10日 2022年12月期決算短信

 

株主還元について

過去の配当利回りと配当性向は以下です。

近年1.5%前後の配当を出しています。

 

2017年12月 0.00%  0.0%

2018年12月 0.31%  4.3%

2019年12月 0.37%  18.3%

2020年12月 0.60%  22.6%

2021年12月 1.57%  26.6%

2022年12月 1.38%  25.5%

2023年12月 2.08%  -%(赤字)

2024年2月 2.26%

 

株主優待はありません。

 

配当権利付き最終日・権利落ち

配当は、権利付き最終日までに買付をする必要があります。

権利落ち日以降は売却しても、配当の権利は確定できます。

 

トレードワークスは、(6月)と12月が配当月になります。

 

権利付き最終日は、2024/6/26(水)、2024/12/26(木)です。

権利落ち日は、2024/6/27(木)、2024/12/27(金)です。

 

 

株価推移

10年チャートで見ると、2017年の上場以来下落をして、横ばいが続いています。

 

過去10年チャート

 

6か月チャートで見ると、10月に急騰しましたが、その後は徐々に下落しています。

10月17日に発表された「株式会社KeyHolder及び株式会社BEAMINGとの業務提携契約締結に関するお知らせ」によるものです。

 

過去6か月チャート

 

finance.yahoo.co.jp

 

保険・資産運用・住宅ローンなど幅広い金融商品の無料相談サービス【マネプロ】

 

株価指標

PER(株価収益率=株価が純利益に対して何倍か)  14.80倍 (予 13.47倍)

PBR(株価純資産倍率=株価が1株当たりの純資産の何倍か)  2.20倍

 

PERの目安は15倍、RBRは1倍なので、株価はやや割安といえます。

 

EPS(1株当たりの純利益) 61.00 (予 66.66)

BPS(1株当たりの純資産) 407.71

 

(引用:トレードワークス公式HP)

 

ROE自己資本利益率) 13.71% (予 16.35%)

ROA(純資産利益率) 9.20% (予 9.42%)

 

(引用:トレードワークス公式HP)

 

ROEの目安は10%、ROAは5%なので、経営効率は優良といえます。

 

自己資本比率 45.5%

 

(引用:トレードワークス公式HP)

 

自己資本比率の目安は30%なので、安全性は良いといえます。

 

 

比較される銘柄

サイオス(3744)

SIGグループ(4386)

アイエックス・ナレッジ(9753)

 

まとめ

年々売り上げを伸ばしており、成長企業といえます。

2023年12月期の業績予想も増収増益となっていますが、1Q決算では赤字転落ということで心配な状況です。

 

一方、株価は2020年くらいから700円から1000円の間で横ばいが続いています。

配当も少ないため、長期投資は難しい状況と思います。

 

小型の銘柄ですが、値動きは少なそうで、短期投資するにしても何かのポジティブなニュースで急騰するのを待つのは良いかもしれません。

しかし、それほど頻繁にIRを出すようなタイプではないので、気長に待つ覚悟が必要です。

 

ということで、私の投資判断としては以下です。

あくまでも私の私見ですので、投資の判断は自己責任でお願いします。

 

直近業績:✖

安全性:〇

成長・将来性:◎

収益性:✖

規模:✖

割安度:〇

値動き:△

 

高配当投資:△

長期投資(値上がり益):✖

短期投資:△

 

株のプロによる推奨銘柄はコチラ! 

 

今回も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

この記事がいいと思ったら、いいねや読者登録をよろしくお願いします。