社畜から経済的自立(FIRE)を目指す

40歳代の平凡なサラリーマンが経済的自立(FIRE)を目指して行動する軌跡とそれに関する情報をお届け(副業・節約・投資・FIRE)

MENU

【株式銘柄分析】エービーシー・マート(2670)~靴小売り最大手 ABCマート HAWKINS VANS JPX日経400~

こんにちは、ToMO(@tomo2011_08)です。

 

私はサラリーマンをしながら、サイドFIREを目指しています。

 

サイドFIREを目指す上で重要なことの1つとして、「投資」があります。

投資をして、今ある資産を拡大し、経済的自立を達成して、自分のやりたいことを仕事にしたいと思っています。

 

様々な投資の方法がありますが、その中の1つとして株式投資があり、株式投資を行う上で株式銘柄を分析することは非常に重要なことです。

 

日本株式投資をされる方の必需品といえるのが、以下の四季報になります。

お持ちでない方は、以下から購入して読まれることをお勧めします。

 

 

銘柄の事業内容は?、業績はどうか?、配当はいくらなのか?、現在の株価はいくらか?などを知って、投資するかしないかを決定したり、買い時・売り時を判断したりします。

 

私はこれまで20年以上様々な日本株銘柄に投資をしてきましたが、株式銘柄を分析した結果を残すことはしてきませんでした。

それではもったいないということで、今後の銘柄分析の結果をブログに残し、自身のためのみならず、ブログを見て頂いている方にとっても役に立てれば良いと考えています。

 

決算発表時やIRが出たタイミングで、最新の情報に更新しますので、読者登録やブックマークをして定期的にチェック頂くと非常に効果的です。

また、更新時にはX(Twitter)で発信しますので、私のXをフォロー頂くとさらにタイムリーな情報が受け取れ、効果的ですので、フォローをよろしくお願いします。

 

 

今回は、靴小売り最大手で、「ABCマート」を国内外で展開するエービーシー・マートについて調査をしました。

 

www.abc-mart.co.jp

 

株式投資や就活のための企業研究をしておられる方におすすめの記事になります。

 

以下の情報は、2024年4月10日現在の情報になります。

 

 目次

 

会社概要

(引用:エービーシー・マート公式HP)

 

エービーシー・マートは、靴小売り最大手で、「ABCマート」を国内外で展開する会社です。

東京証券取引所プライム市場の上場企業

JPX日経400の構成銘柄の1つ

スポーツシューズやアパレルのほか、レザーカジュアルシューズやレディースシューズなど、トレンドの変化に伴い戦略的に新規商品を投入してきました。

デジタルコマース戦略として、新しく開発しました『デジタル基幹システム』に蓄積された情報(商品・在庫・ポイント・購買データ)と機能改善したスマホアプリを活用して、お客様の利便性を高めるための取り組みを進めてきました。

最新のバージョンアップにより、お客様ご自身で店内にある在庫検索が可能になりました。

 

店舗展開においては、グランドステージと複合業態店舗の拡大を図り、トレンド志向からファミリー層まで対応した店づくりを行ってきました。

海外においては、東南アジア初進出となるベトナムにおいて、1号店をオープンすることができました。

当期は国内外88店舗の新規出店を果たし、グループ全体で1,457店舗となりました。

 

企業理念は「人々の幸せを実現するためにライフスタイルを創造・提案します」です。

 

(引用:エービーシー・マート公式HP)

 

スマホで参加!無料の資産運用セミナーで投資を学ぼう【マネきゃん/Money Camp】

 

沿革

靴と衣料の輸入販売商社「株式会社国際貿易商事」からスタートしたABCマート

それは定評のある海外ブランドとの提携や組織改編など、時代の先を行くビジネス戦略により、早稲田の小さな商社が全国区の企業へと成長してきた歴史です。

全国に広がり続けるABCマートの店舗は、私たちが築き上げてきた軌跡そのものです。

 

▼クリックで詳細表示

1985年 - 東京都新宿区早稲田に株式会社国際貿易商事を設立

1986年 - HAWKINSの国内総代理店となる

1987年 - 東京都荒川区に移転

    社名を株式会社インターナショナル・トレーディング・コーポレーション(ITC)に変更

1990年 - 有限会社エービーシー・マート設立(1997年に株式会社化)

    上野アメ横、渋谷に『ABC-MART』を4店舗出店

1991年 - VANSの国内総代理店となる

1994年 - VANSの国内商標使用契約の締結

1995年 - HAWKINSの商標権を取得

1996年 - HAWKINS AIR CUSHION広告に木村拓哉・大塚寧々を起用

1998年 - 東京都渋谷区神南に移転

    エア・ライト、トラベラーを展開、ビジネス・ウォーキングシューズ市場を開拓

2000年 - レザースニーカー・HAWKINS SPORTを展開

    ジャスダック市場に株式を上場

2001年 - 株式会社エスジー・シューズ・カンパニー(西日本におけるフランチャイジー)を100%子会社化

2002年 - 株式会社エービーシー・マートを吸収合併、卸売から小売へ業種転換をはじめる

    社名を株式会社エービーシー・マートに変更

    8月、100店舗達成

    韓国法人ABC-MART KOREA.INC.を設立(出資比率51%)、韓国に『ABC-MART』を出店

    東京証券取引所市場第一部に上場

2004年 - 株式会社エスジー・シューズ・カンパニーを吸収合併

    World Sports Plazaの営業譲受けにより、スポーツアパレルの取扱を始める

    卸売事業をやめる

2005年 - レディースブランド『NUOVO COLLECTION』の誕生

2006年 - 初のレディース専門店『NUOVO』を出店

2008年 - テナント店舗として初のアパレル等も扱う大型総合ショップ『メガステージ』を出店

2009年 - 『ナイキオンリーショップ』を南町田グランベリーモールに展開

    ABC-MART TAIWAN.INC.(旧 JOINT POWER It'I社)を子会社化、同社が台湾に『ABC-MART』を出店

    株式会社ユナイテッドアローズ東証1部 小売業)に資本参加(持分法適用会社化)

    11月、500店舗達成

2010年 - ABC-MART GRAND STAGE 仙台店を出店

    株式会社ユナイテッドアローズが実施する自己株式の公開買付けに応募し、株式を売却(非持分法適用化)

    ABC-MART KOREA.INC.及びABC-MART TAIWAN.INC.の出資比率を高める

2011年 - ABC-MART KOREA.INC.を完全子会社化

    9月、韓国で100店舗達成

2012年 - 大型旗艦店、ABC-MART GRAND STAGE 池袋店、ABC-MART GRAND STAGE ダイバーシティ東京プラザ店を出店

    8月、米国LaCrosse社を株式公開買付けで買収。完全子会社化

    国内初の『Danner』アウトレットを出店

    12月、700店舗達成

2013年 - 国内初の靴工場『ABC SHOE FACTORY』を取得(石川県志賀町

    米国に『Danner』アウトレットを出店

    ショップインショップの形態でスペシャリティストアをABC-MARTに併設

2014年 - レディース新業態店舗『Charlotte』を新宿・渋谷に出展

    米国にLaCrosse社が米国法人White's Boots社を買収

    ブーツ販売とリクラフティング専門店『STUMP TOWN』を渋谷に出展

2015年 - セレクトシューズショップ『ACE SHOES』を出店

    国内外にて1,000店舗達成

2017年 - 4月、韓国で200店舗達成

    カジュアルスポーツファッション新業態『ABC-MART SPORTS』を出店

2018年 - 都市型大型旗艦店『ABC-MART GRAND STAGE』の刷新

2019年 - 国内1,000店舗達成

2022年 - 3月、株式会社オッシュマンズ・ジャパンを買収

    ベトナムに東南アジア初となる1号店を出店

 

株式投資を学ぶならファイナンシャルアカデミー

 

事業内容

エービーシー・マートの事業は、靴の小売りです。

 

【連結事業】スポーツ 56%、レザーカジュアル 15%、キッズ 8%、レディース 6%、サンダル 5%、ビジネス 3%、他 7%

【海外】32%

 

すべてのお客様にご満足いただくために、モノ作り、マーケティングと接客に、ITの力を加えて、先進的な小売を目指します。

 

(引用:エービーシー・マート公式HP)

 

 

時価総額

エービーシー・マート時価総額7,143.81億です。(2024年4月10日現在)

 

社員の状況

従業員数:連結 6,120名(臨時2,362名)

     単体 3,814名(臨時1,500名)

平均勤続年数:8.42年

平均年齢:31.83歳

平均年収:402万円

 

 

業績

2024年4月10日に発表された2024年2月期の決算短信は以下です。

連結売上高は18.7%増で、経常利益は33.4%増の578億3,400万円となっています。

売上高営業利益率は前年の14.58%から16.17%と改善しました。

 

 

(引用:エービーシー・マート公式HP)

 

2025年2月期の連結業績予想は増収増益になります。

 

 

kabutan.jp

 

今なら無料のオンライン講座!投資の達人になる投資講座

 

適時開示情報

2024年4月10日 2024年2月期決算短信

2024年4月10日 剰余金の配当に関するお知らせ

▼クリックで詳細表示

2024年1月10日 2024年2月期 第3四半期決算短信

2023年8月21日 2024年2月期業績予想の修正に関するお知らせ

2023年4月12日 2023年2月期決算短信

 

株主還元について

過去10年間の配当利回りと配当性向は以下です。

近年3.0%前後の配当を出しています。

 

2014年2月 1.36%  20.7%

2015年2月 1.49%  30.9%

2016年2月 1.85%  36.2%

2017年2月 1.77%  34.9%

2018年2月 1.91%  36.1%

2019年2月 2.66%  46.3%

2020年2月 2.76%  47.2%

2021年2月 2.81%  73.0%

2022年2月 3.41%  80.7%

2023年2月 2.53%  46.4%

2024年4月 2.26%

 

株主優待はありません

 

配当権利付き最終日・権利落ち

配当は、権利付き最終日までに買付をする必要があります。

権利落ち日以降は売却しても、配当の権利は確定できます。

 

エービーシー・マートは、2月と8月が配当月になります。

 

権利付き最終日は、2024/2/27(火)、2024/8/28(水)です。

権利落ち日は、2024/2/28(水)、2024/8/29(木)です。

 

 

株価推移

10年チャートで見ると、2022年までゆるやなに下落していましたが、それ以降は上昇傾向です。

 

過去10年チャート

 

6か月チャートで見ると、ゆるやかな上昇が続いていましたが、直近は横ばいです。

 

過去6か月チャート

 

finance.yahoo.co.jp

 

保険・資産運用・住宅ローンなど幅広い金融商品の無料相談サービス【マネプロ】

 

株価指標

PER(株価収益率=株価が純利益に対して何倍か)  18.29倍 (予 18.16倍)

PBR(株価純資産倍率=株価が1株当たりの純資産の何倍か)  2.16倍

 

PERの目安は15倍、PBRは1倍なので、株価はやや割高といえます。

 

EPS(1株当たりの純利益) 161.58 (予 162.75)

BPS(1株当たりの純資産) 1,370.84

 

ROE自己資本利益率) 12.75% (予 11.87%)

ROA(純資産利益率) 10.33% (予 10.40%)

 

ROEの目安は10%、ROAは5%なので、経営効率は優良といえます。

 

自己資本比率 87.6%

 

自己資本比率の目安は30%なので、安全性は非常に良いといえます。

 

 

比較される銘柄

チヨダ(8185)

tomokutchi.hatenablog.com

tomokutchi.hatenablog.com

 

まとめ

売上・利益は、コロナ禍で少し落ちていましたが、この2年間伸びています。

2024年3月期は増収増益予想で、上方修正もしており、大きく業績を伸ばす見込みです。

 

一方、株価は2022年から上昇が続いています。

配当はそこそこあり、業績は伸びる見込みのため、長期投資するのが良いでしょう。

 

小型の銘柄ではなく、値動きは小さそうなので、短期投資向きではないです。

 

ということで、私の投資判断としては以下です。

あくまでも私の私見ですので、投資の判断は自己責任でお願いします。

 

直近業績:〇

安全性:◎

成長・将来性:◎

収益性:◎

規模:〇

割安度:△

値動き:△

 

高配当投資:〇

長期投資(値上がり益):◎

短期投資:✖

 

株のプロによる推奨銘柄はコチラ! 

 

今回も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

この記事がいいと思ったら、いいねやブックマーク、読者登録をよろしくお願いします。

最新の情報を発信していますので、X(Twitter)のフォローもよろしくお願いします。