社畜から経済的自立(FIRE)を目指す

40歳代の平凡なサラリーマンが経済的自立(FIRE)を目指して行動する軌跡とそれに関する情報をお届け(副業・節約・投資・FIRE)

MENU

【株式銘柄分析】マーベラス MARVELOUS(7844)~ゲーム・DVD制作 アミューズメント 音楽映像 高配当~

こんにちは、ToMO(@tomo2011_08)です。

 

私はサラリーマンをしながら、サイドFIREを目指しています。

 

サイドFIREを目指す上で重要なことの1つとして、「投資」があります。

投資をして、今ある資産を拡大し、経済的自立を達成して、自分のやりたいことを仕事にしたいと思っています。

 

様々な投資の方法がありますが、その中の1つとして株式投資があり、株式投資を行う上で株式銘柄を分析することは非常に重要なことです。

 

日本株式投資をされる方の必需品といえるのが、以下の四季報になります。

お持ちでない方は、以下から購入して読まれることをお勧めします。

 

 

銘柄の事業内容は?、業績はどうか?、配当はいくらなのか?、現在の株価はいくらか?などを知って、投資するかしないかを決定したり、買い時・売り時を判断したりします。

 

私はこれまで20年以上様々な日本株銘柄に投資をしてきましたが、株式銘柄を分析した結果を残すことはしてきませんでした。

それではもったいないということで、今後の銘柄分析の結果をブログに残し、自身のためのみならず、ブログを見て頂いている方にとっても役に立てれば良いと考えています。

 

決算発表時やIRが出たタイミングで、最新の情報に更新しますので、読者登録やブックマークをして定期的にチェック頂くと非常に効果的です。

また、更新時にはX(Twitter)で発信しますので、私のXをフォロー頂くとさらにタイムリーな情報が受け取れ、効果的ですので、フォローをよろしくお願いします。

 

 

今回は、コンテンツを活用し、DVD、ゲーム等を企画・制作するマーベラスについて調査をしました。

 

corp.marv.jp

 

株式投資や就活のための企業研究をしておられる方におすすめの記事になります。

 

以下の情報は、2024年4月10日現在の情報になります。

 

 目次

 

会社概要

(引用:マーベラス公式HP)

 

マーベラスは、コンテンツを活用し、DVD、ゲーム等を企画・制作する会社です。

東京証券取引所プライム市場の上場企業

 

いまエンターテイメントを生業とする私たちは、先人たちが創造し提供してくれた幾多の『おもしろい』に触れてきた体験によって存在しています。

 

『おもしろい』に触れる喜びは、人々の人生を豊かにし、生きる楽しみを与えてくれる大きな力を持っています。

 

この『おもしろい』を探求し続け、”モノづくり”にこだわり、良質なコンテンツを世界中の人たちに届けることが私たちの使命であり社会貢献であると考えます。

 

また、企業として成長を続け、人材を育て続けることは、エンターテイメント業界の未来創りに貢献できるものと確信しています。

 

さらなる高みを目指し、誰もが『マーベラスだから面白い』と期待を抱き信頼されるエンターテイメントカンパニーへと邁進していきます。

 

経営理念は「「驚き」と「感動」を世界に届ける新しいエンターテイメントの創造」、

Missionは「Excite Our Customers. Create Our Future.」、

ビジョンは「世界を驚愕させるコンテンツプロバイダーになる」です。

 

(引用:マーベラス公式HP)

 

スマホで参加!無料の資産運用セミナーで投資を学ぼう【マネきゃん/Money Camp】

 

関連セクター

tomokutchi.hatenablog.com

tomokutchi.hatenablog.com

tomokutchi.hatenablog.com

 

沿革

▼クリックで詳細表示

1997年6月 - 【マーベラスエンターテイメント】資本金5,000万円で東京都港区元赤坂に設立

1997年9月 - 【マーベラスエンターテイメント】東京都港区赤坂に本社を移転

1997年10月 - 【マーベラスエンターテイメントゲーム音楽のCD商品を発売し、音楽事業を開始

1998年2月 - 【マーベラスエンターテイメント】映像事業を開始

1998年10月 - 【マーベラスエンターテイメントテレビアニメーション作品のビデオ商品発売を開始

1999年8月 - 【マーベラスエンターテイメント】業務用ゲームソフトを発売し、ゲームソフト事業を開始

1999年11月 - 【マーベラスエンターテイメント】家庭用ゲームソフトの発売を開始

2000年3月 - 【マーベラスエンターテイメント】東京都港区南麻布に本社を移転

      【AQインタラクティブ】株式会社キャビアを、資本金3億円で東京都港区虎ノ門に設立

2000年7月 - 【マーベラスエンターテイメントアミューズメント事業を開始

2000年8月 - 【マーベラスエンターテイメント】第三者割当増資を実施。増資後の資本金は9,000万円

2000年12月 - 【マーベラスエンターテイメント】第三者割当増資を実施。増資後の資本金は1億1,490万円

2001年7月 - 【マーベラスエンターテイメント】株式会社マーベラス音楽出版を設立

2001年9月 - 【マーベラスエンターテイメント】第三者割当増資を実施。増資後の資本金は1億9,050万円

2001年12月 - 【マーベラスエンターテイメント】自社制作アニメーション作品のビデオ商品発売を開始

2002年3月 - 【マーベラスエンターテイメント】新株引受行使による増資を実施。増資後の資本金は2億2,550万円

2002年4月 - 【AQインタラクティブ】東京都目黒区に本社を移転

2002年8月 - 【マーベラスエンターテイメント】株式1株につき2株の株式分割を実施

2002年9月 - 【AQインタラクティブ】株式会社スカラベを第三者割当増資引き受けにより子会社化

2002年11月 - 【マーベラスエンターテイメントジャスダック市場に株式を上場。上場公募による増資を実施。増資後の資本金は3億4,450万円

2003年3月 - 【マーベラスエンターテイメント】株式会社ビクターインタラクティブソフトウェア(株式会社マーベラスインタラクティブに社名変更)の株式100%を取得

2003年9月 - 【マーベラスエンターテイメント】株式会社マーベラスインタラクティブを完全子会社化

2004年4月 - 【マーベラスエンターテイメント】東京都渋谷区恵比寿に本社を移転

2004年5月 - 【マーベラスエンターテイメント】株式1株につき2株の株式分割を実施

      【AQインタラクティブ】東京都港区六本木に本社を移転。株式会社アートゥーン連結子会社

2004年6月 - 【マーベラスエンターテイメント】株式会社マーベラスライブウェアを設立

     【ライブウェア】株式会社マーベラスライブウェアを、資本金1,000万円で東京都渋谷区に設立

2004年7月 - 【ライブウェア】i-modeEzwebJ-sky(現 Yahoo!ケータイ)の公式サイトにてコンテンツ配信を開始

2004年12月 - 【マーベラスエンターテイメント】英国において、Rising Star Games Limitedを設立

2005年3月 - 【マーベラスエンターテイメント東京証券取引所市場第二部に株式を上場

     【AQインタラクティブ】株式会社スカラベを完全子会社化し、株式会社フィールプラスに商号変更

2005年4月 - 【マーベラスエンターテイメント】株式会社マーベラススタジオ(現 株式会社デルファイサウンド)を設立

      【ライブウェア】東京都港区に本社を移転

2005年5月 - 【マーベラスエンターテイメント】米国のAC Interactive, Inc.(Marvelous Entertainment USA, Inc.に社名変更)の株式100%を取得

2005年6月 - 【AQインタラクティブ】株式会社アートゥーン株式交換により完全子会社化

      【ライブウェア】「株式会社ライブウェア」に社名変更

2005年7月 - 【マーベラスエンターテイメント】株式1株につき2株の株式分割を実施

2005年9月 - 【AQインタラクティブ】新株発行により増資を実施。増資後の資本金は6億8,940万円

      【ライブウェア】資本金を1億円に増資

2005年10月 - 【マーベラスエンターテイメント】公募による増資を実施。増資後の資本金は8億5,562万円

      【AQインタラクティブ】株式会社AQインタラクティブに商号変更し、当社の開発部門を株式会社キャビアとして会社分割により新設

2006年1月 - 【AQインタラクティブ】新株発行により増資を実施。増資後の資本金は10億9,740万円

2006年2月 - 【ライブウェア】資本金を2億5,000万円に増資

2006年4月 - 【マーベラスエンターテイメント】株式1株につき2株の株式分割を実施

      【マーベラスエンターテイメント】有限会社アートランド(現 株式会社アートランド)、有限会社ランタイム(株式会社ランタイムに改組)への出資を行い、完全子会社化

2007年2月 - 【AQインタラクティブ】新株発行により増資を実施。増資後の資本金は15億6,789万円。ジャスダック証券取引所に株式を上場

      【ライブウェア】東京都新宿区新宿二丁目に本社を移転

2007年3月 - 【マーベラスエンターテイメントアミューズメント事業の譲渡を決定

2007年4月 - 【マーベラスエンターテイメント】株式会社マーベラス音楽出版を吸収合併

2007年6月 - 【マーベラスエンターテイメント】株式会社マーベラスインタラクティブを吸収合併

     【AQインタラクティブ】CSEED JKS Inc.を株式取得により連結子会社

2007年7月 - 【AQインタラクティブアミューズメント事業を開始

2007年10月 - 【AQインタラクティブ】新株発行により増資を実施。増資後の資本金は31億8,332万円

2008年3月 - 【AQインタラクティブ東京証券取引所市場第二部に株式を上場

2008年4月 - 【マーベラスエンターテイメント】株式会社ランタイムを吸収合併

2008年5月 - 【AQインタラクティブ】株式会社マイクロキャビンの全株式を取得し、連結子会社

2008年7月 - 【ライブウェア】株式会社ライズシステムを子会社化

2009年4月 - 【マーベラスエンターテイメント】第三者割当増資を実施。増資後の資本金は11億2,847万円

      【AQインタラクティブ】ネットワークコンテンツ事業開始

      【AQインタラクティブ】株式会社リンクシンクの株式を66.8%取得し連結子会社

2009年6月 - 【AQインタラクティブ】東京都品川区東品川に本社を移転

2009年7月 - 【マーベラスエンターテイメント】東京都品川区東品川に本社を移転

2009年9月 - 【ライブウェア】東京都新宿区新宿四丁目に本社を移転

2009年10月 - 【ライブウェア】mixi向けにソーシャルアプリの配信を開始

2009年11月 - 【AQインタラクティブ】株式会社リンクシンクの全株式を取得し完全子会社化

2010年1月 - 【マーベラスエンターテイメント】株式会社デルファイサウンド、Rising Star Games Limitedの全株式を譲渡

2010年2月 - 【ライブウェア】モバゲー向けにソーシャルアプリの配信を開始

2010年8月 - 【ライブウェア】GREE向けにソーシャルアプリの配信を開始

      【ライブウェア】株式会社ライズシステムの全株式を売却

2010年12月 - 【マーベラスエンターテイメント連結子会社の株式会社アートランドを会社分割し、同新設会社の全株式をMBO方式により譲渡

2011年1月 - 【AQインタラクティブ】株式会社マイクロキャビンの株式85%を譲渡(連結除外)

2011年3月 - 【ライブウェア】株式会社デルファイサウンドを子会社化

2011年6月 - 【マーベラスエンターテイメント】Marvelous Entertainment USA, Inc.の全株式を譲渡

2011年8月 - 【AQインタラクティブ】株式会社キャビア、株式会社アートゥーン、株式会社フィールプラスを吸収合併

2011年10月 - 株式会社マーベラスエンターテイメント、株式会社AQインタラクティブ、株式会社ライブウェアの3社が経営統合し、社名を「マーベラスAQL」とする

2012年4月 - 英国において、MAQL Europe Limited(現 Marvelous Europe Limied)を設立

2012年11月 - 東京証券取引所市場第一部に株式を上場

2013年5月 - 米国子会社XSEED JKS, Inc.をMarvelous USA,Incに社名変更

2014年7月 - 社名を「株式会社マーベラス」に変更

2015年4月 - 株式会社アートランドを吸収合併

     株式会社ジー・モードを子会社化

2017年4月 - 株式会社リンクシンクを吸収合併

2017年5月 - 株式会社HONEY∞PARADE GAMESを設立

2021年8月 - 株式会社デルファイサウンドの全株式を譲渡

2021年10月 - 株式会社グルーブシンクを子会社化

2022年4月 - 東京証券取引所の市場区分の再編に伴い、市場第一部からプライム市場に移行

 

株式投資を学ぶならファイナンシャルアカデミー

 

事業内容

マーベラスは、以下の3つの事業からなります。

 

当社グループは、『「驚き」と「感動」を世界に届ける新しいエンターテイメントの創造』を経営理念とし、デジタルコンテンツ事業、アミューズメント事業、音楽映像事業の3事業を展開しています。

それぞれが制作・保有する多様なエンターテイメントコンテンツを、事業のフレームを越えて有機的に展開することで、市場環境にフォーカルした高品質なコンテンツを、より迅速に多様なアプローチで市場へと供給します。

 

【連結事業】デジタルコンテンツ 56%、アミューズメント 31%、音楽映像 13%

【海外】19%

 

デジタルコンテンツ事業

  • ゲームソフト

家庭用ゲーム機向けのゲームソフトの企画・開発・制作・販売及び受託開発を行っています。

シリーズ作品の継続的な成長を図るとともに、メディアミックスやマーチャンダイジングへ展開できる新たなオリジナルIPを創出します。

また、ネットワークビジネスを積極的に推進する等、マーケットのニーズに合ったコンテンツを制作するとともに、今後新たに登場する様々なハードウェアにも対応できる開発体制を維持します。

受託開発ではゲーム開発における全ての業務を行っており、多数の開発実績と高い評価を得ています。

 

(引用:マーベラス公式HP)

 

  • オンラインゲーム

App StoreGoogle PlaySNSプラットフォーム等に向けたオンラインゲームの企画・開発・運営を行っています。

変化の激しいオンラインゲーム市場において、話題となるコンテンツを迅速かつ継続して供給するため、自社IPはもとより他社IPとのアライアンス等によりコンテンツ開発を積極的に行います。

また、当社オリジナルIPのマルチユースや、PC・モバイル・スマートフォンタブレット端末等へのマルチデバイス対応を推進し、収益の多様化を図ります。

 

(引用:マーベラス公式HP)

 

アミューズメント事業

アミューズメント施設向けゲーム機の企画・開発・販売・運営を行っています。

強力なIPとのアライアンスを推進するほか、オリジナルゲーム機の企画・開発にも注力しています。

ユーザーニーズに合った新商品の開発とともに、息の長いビジネスモデルを構築しています。

 

(引用:マーベラス公式HP)

 

音楽映像事業

  • 音楽映像

話題性の高い多様なコンテンツを発掘し、アニメーション作品の制作・プロデュース、音楽・映像コンテンツの制作・商品化を行っています。

また、音楽・映像コンテンツの配信事業や、海外番組販売等の二次利用ビジネスにも注力しています。

 

(引用:マーベラス公式HP)

 

  • ライブエンターテイメント

コミックやアニメーション、ゲームなどを原作とした舞台・ミュージカル作品(2.5次元ミュージカル作品)の企画・制作・興行を行っています。

恒久的な人気作品を創出・育成するとともに、音楽・映像商品化や配信、オリジナルグッズの制作、ライブビューイングの実施など、舞台から他メディアへの展開も積極的に行います。

 

(引用:マーベラス公式HP)

 

 

時価総額

マーベラス時価総額428.67億です。(2024年4月10日現在)

 

社員の状況

従業員数:連結 638名(臨時55名)

     単体 563名(臨時45名)

平均勤続年数:7.90年

平均年齢:37.80歳

平均年収:587万円

 

 

業績

2023年5月11日に発表された2023年3月期の決算短信は以下です。

連結売上高は1.5%減で、経常利益は42.0%減の29億3,100万円となっています。

売上高営業利益率は前年の17.88%から9.82%と大幅に悪化しました。

 

 

(引用:マーベラス公式HP)

 

2024年3月期の連結業績予想は増収増益になります。

 

 

次に、2024年1月31日に発表された2024年3月期の3Q決算の結果です。

連結売上高は18.2%増、経常利益は50.2%減の17億4,600万円となっています。

売上高営業利益率は前年同期の17.25%から6.39%と大幅に悪化しました。

第3四半期時点の経常利益の進捗率は72.75%でした。

 


同時に、通期連結業績予想の修正が発表されています。

売上高は上方修正、各種利益は下方修正です。

 

 

2024年4月26日には、通期連結業績予想の修正が発表されています。

最終利益は赤字転落、その他は上方修正です。

 

 

各種利益の下方修正があり、収益性は悪化しています。

 

kabutan.jp

 

今なら無料のオンライン講座!投資の達人になる投資講座

 

適時開示情報

2024年5月10日 2024年3月期決算発表予定

2024年4月26日 会計上の見積りの変更に伴う特別損失の計上及び繰延税金資産の計上、並びに通期連結業績予想の修正に関するお知らせ

2024年1月31日 2024年3月期 第3四半期決算短信

2024年1月31日 通期連結業績予想の修正に関するお知らせ

2023年5月11日 2023年3月期決算短信

 

株主還元について

過去10年間の配当利回りと配当性向は以下です。

近年4.0%前後の配当を出しており、高配当といえます。

 

2014年3月 1.55%  36.9%

2015年3月 1.19%  49.1%

2016年3月 2.97%  43.7%

2017年3月 3.44%  37.3%

2018年3月 3.62%  48.6%

2019年3月 3.84%  50.9%

2020年3月 6.18%  95.0%

2021年3月 3.83%  59.3%

2022年3月 4.57%  52.2%

2023年3月 5.00%  103.6%

2024年4月 4.79%

 

(引用:マーベラス公式HP)

 

株主優待はありません

 

配当権利付き最終日・権利落ち

配当は、権利付き最終日までに買付をする必要があります。

権利落ち日以降は売却しても、配当の権利は確定できます。

 

マーベラスは、3月、(9月)が配当月になります。

 

権利付き最終日は、2024/3/27(水)、2024/9/26(木)です。

権利落ち日は、2024/3/28(木)、2024/9/27(金)です。

 

 

株価推移

10年チャートで見ると、2014年に2,200円超えまでいきましたが、それ以降は下落と横ばいが続いています。

 

過去10年チャート

 

6か月チャートで見ると、1月大きく上昇しましたが、2月からは下落が続いています。

 

過去6か月チャート

 

finance.yahoo.co.jp

 

保険・資産運用・住宅ローンなど幅広い金融商品の無料相談サービス【マネプロ】

 

株価指標

PER(株価収益率=株価が純利益に対して何倍か)  21.71倍 (予 25.33倍)

PBR(株価純資産倍率=株価が1株当たりの純資産の何倍か)  1.45倍

 

PERの目安は15倍、PBRは1倍なので、株価は割高といえます。

 

EPS(1株当たりの純利益) 31.81 (予 27.24)

BPS(1株当たりの純資産) 476.04

 

(引用:マーベラス公式HP)

 

ROE自己資本利益率) 6.75% (予 5.72%)

ROA(純資産利益率) 5.28% (予 4.57%)

 

(引用:マーベラス公式HP)

 

ROEの目安は10%、ROAは5%なので、経営効率は悪いといえます。

 

自己資本比率 79.9%

 

(引用:マーベラス公式HP)

 

自己資本比率の目安は30%なので、安全性は非常に良いといえます。

 

 

比較される銘柄

ガンホー・オンライン・エンターテイメント(3765)

コロプラ(3668)

MIXI(2121)

 

まとめ

売上は横ばいが続いており、利益は縮小傾向です。

2024年3月期は増収減益予想と、利益率の低下が気になります。

 

一方、株価は2022年から横ばいが続いています。

高配当ではありますが、業績はいまいちの状況なので、長期投資はしにくいです。

配当の権利取りのため、短期的に購入するのが最良です。

 

小型の銘柄で、値動きは大きそうなので、短期投資でキャピタルゲインを狙うのは良いです。

 

ということで、私の投資判断としては以下です。

あくまでも私の私見ですので、投資の判断は自己責任でお願いします。

 

直近業績:△

安全性:◎

成長・将来性:△

収益性:〇

規模:✖

割安度:✖

値動き:〇

 

高配当投資:◎

長期投資(値上がり益):✖

短期投資:〇

 

株のプロによる推奨銘柄はコチラ! 

 

今回も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

この記事がいいと思ったら、いいねやブックマーク、読者登録をよろしくお願いします。

最新の情報を発信していますので、X(Twitter)のフォローもよろしくお願いします。