社畜から経済的自立(FIRE)を目指す

40歳代の平凡なサラリーマンが経済的自立(FIRE)を目指して行動する軌跡とそれに関する情報をお届け(副業・節約・投資・FIRE)

MENU

【株式銘柄分析】サンリオ Sanrio(8136)~キャラクター商品の企画・販売 ハローキティ ピューロランド 高利益率 JPXプライム150~

こんにちは、ToMO(@tomo2011_08)です。

 

私はサラリーマンをしながら、サイドFIREを目指しています。

 

サイドFIREを目指す上で重要なことの1つとして、「投資」があります。

投資をして、今ある資産を拡大し、経済的自立を達成して、自分のやりたいことを仕事にしたいと思っています。

 

様々な投資の方法がありますが、その中の1つとして株式投資があり、株式投資を行う上で株式銘柄を分析することは非常に重要なことです。

 

日本株式投資をされる方の必需品といえるのが、以下の四季報になります。

お持ちでない方は、以下から購入して読まれることをお勧めします。

 

 

銘柄の事業内容は?、業績はどうか?、配当はいくらなのか?、現在の株価はいくらか?などを知って、投資するかしないかを決定したり、買い時・売り時を判断したりします。

 

私はこれまで20年以上様々な日本株銘柄に投資をしてきましたが、株式銘柄を分析した結果を残すことはしてきませんでした。

それではもったいないということで、今後の銘柄分析の結果をブログに残し、自身のためのみならず、ブログを見て頂いている方にとっても役に立てれば良いと考えています。

 

決算発表時やIRが出たタイミングで、最新の情報に更新しますので、読者登録やブックマークをして定期的にチェック頂くと非常に効果的です。

また、更新時にはX(Twitter)で発信しますので、私のXをフォロー頂くとさらにタイムリーな情報が受け取れ、効果的ですので、フォローをよろしくお願いします。

 

 

今回は、ハローキティ」等のキャラクター商品の企画・販売、ライセンス事業を展開するサンリオについて調査をしました。

 

corporate.sanrio.co.jp

 

株式投資や就活のための企業研究をしておられる方におすすめの記事になります。

 

以下の情報は、2024年3月17日現在の情報になります。

 

 目次

 

会社概要

(引用:サンリオ公式HP)

 

サンリオは、ハローキティ」等のキャラクター商品の企画・販売、ライセンス事業を展開する会社です。

東京証券取引所プライム市場の上場企業

JPXプライム150の構成銘柄の1つ

 

創業当初からの企業理念である「みんななかよく」の下、人と人とをつなぐことを最大の思いに掲げてきました。

その歴史の中で生まれた様々なキャラクター、そしてそのキャラクターを用いたショップビジネス、グローバルライセンスビジネスなどの事業で成長してきました。

しかしながら、すべてにおいて今まで通りの手法を踏襲するだけでなく、時代に合わせてビジネスは変化していかねばなりません。

 

すべてのビジネスモデルの中に常に変革をもとめ、構造改革が必要なものは着手し、さらに新機軸のビジネスを開拓し、時代の流れに取り残られないよう、常にグローバルエンターテイメント企業たるサンリオとしての次なるステージを目指します。

 

企業理念は「みんななかよく」、

ビジョン(存在意義・目指す世界)は「One World, Connecting Smiles. 一人でも多くの人を笑顔にし、世界中に幸せの輪を広げていく。」、

ミッション(使命・果たす役割)は「エンターテイメントに新たな価値を。

次世代の楽しさや喜びをみんなで共創していく。」です。

 

(引用:サンリオ公式HP)

 

スマホで参加!無料の資産運用セミナーで投資を学ぼう【マネきゃん/Money Camp】

 

沿革

▼クリックで詳細表示

1960年 - ソーシャル・コミュニケーション・ビジネスの確立をめざし、株式会社山梨シルクセンター(現当社)を東京都に設立

1962年 - オリジナルデザイン第1号「いちご」を制作、ギフト商品を発売

1966年 - 詩集「愛する歌」発行。出版物の企画・販売業務開始

1969年 - サンリオグリーティング株式会社設立。グリーティングカードの企画販売業務を開始

1971年 - 東京・新宿アドホックビルに直営店「ギフトゲート」第1号店オープン

1973年 - 社名を株式会社サンリオと改称。東京都品川区西五反田に本社移転

    東京・五反田TOCビルに、レストラン第1号「サンリオ・サロン」をオープン

    グリーティングカード事業を統合するため、サンリオグリーティング株式会社と合併

1974年 - 「ハローキティ」「パティ&ジミー」のキャラクターを制作

    ロサンゼルスに子会社Sanrio Film Corporation of America(1989年 Sanrio, Inc.に吸収合併)を設立。米国内での映画製作、配給業務を開始

1975年 - 「ハローキティ」第1号商品プチパース発売

    「いちご新聞」創刊

    アニメーション映画第1作「ちいさなジャンボ」公開

    「リトルツインスターズ」「マイメロディ」のキャラクターを制作

1976年 - オリジナル・キャラクターの使用許諾業務開始

    サンフランシスコに現地法人Sanrio,Inc.を設立。海外ギフトゲート1号「サンノゼ・ギフトゲート」をオープン

1978年 - 映画「愛のファミリー」が米アカデミー賞長編ドキュメンタリー部門を受賞

    70mmアニメ映画「メタモルフォセス」(邦題:星のオルフェウス)を米国で上映

    アジア初のギフトゲート「香港ギフトゲート」オープン

    映画「キタキツネ物語」をロードショー公開

1982年 - 東京証券取引所市場第二部に上場

    ハンブルグ現地法人サンリオGmbH設立

1983年 - ハローキティが米国ユニセフ子供大使に任命される

1984 - 東京証券取引所市場第一部に指定替

    株式会社ココロを設立

1985年 - テレビアニメーション第1作「夢の星のボタンノーズ」を放送開始

1986年 - Sanrio Do Brazil Comercio e Representacoes Ltda.設立

1987年 - 東京都品川区大崎に本社移転

    サンリオピューロランドの運営会社 株式会社サンリオ・コミュニケーション・ワールド(現 株式会社サンリオエンターテイメント)設立

1988年 - 大分県速見郡日出町の株式会社ハーモニーランド(現 株式会社サンリオエンターテイメント)設立に参加

1989年 - 第29回定時株主総会において、事業年度を毎年4月1日から翌年3月31日に変更することを決議

1990年 - 株式会社サンリオファーイースト設立

    第1回「ヤングアンバサダー・プログラム」実施。(ロサンゼルスから中・高校生8人が来日、日米相互理解のための草の根交流)

    東京都多摩市にテーマパーク「サンリオピューロランド」をオープン

1991年 - 大分県速見郡日出町のテーマパーク「ハーモニーランド」オープン

1992年 - 三麗鷗有限公司(2001年2月1日付で有限会社から株式会社に改組し、名称を三麗鷗股份有限公司に変更)を設立

1994年 - 「ハローキティ」が日本ユニセフ協会の子供親善使節に任命される

    Sanrio(Hong Kong)Co., Ltd.を設立

1998年 - Sanrio Korea Co., Ltd.を設立

2000年 - 株式の売買単位を1,000株から100株へ引き下げ

2001年 - 「シナモロール」のキャラクターを制作

2002年 - ハンブルグに欧州初の直営店の一分

2003年 - 三麗鷗(上海)国際貿易有限公司を設立

    モスクワにロシア初のサンリオショップがオープン

2004年 - 「シュガーバニーズ」のキャラクターを制作

2008年 - 「ハローキティ」が国土交通省の「ビジット・ジャパン・キャンペーン中国・香港観光親善大使」に任命される

2009年 - テーマパーク事業統合のため株式会社サンリオエンターテイメント設立

    ロサンゼルスでハローキティアート展&体験型イベント「THREE APPLES」を開催

2010年 - 上海万国博覧会にて日本代表としてハローキティグッズが、日本館・日本産業館・大阪館で展示される

    創業50周年じふょうとして「GREEN TOKYO HALLO KITTY & FRIENDS」に特別協賛

2011年 - キャラクター「ミスターメン リトルミス」を買収。Mister Men Ltd.を子会社化

2012年 - Sanrio Global Asia Ltd.を設立

    東京都品川区大崎1-11-1に本社機能を移転

    ジュエルペット初の映画「映画ジュエルペット スウィーツダンスプリンセス」公開

    Sanrio Chile SpA.設立

    「SHOW BY ROCK!!」、「ドリームテイルクーベア」、「ぼんぼんりぼん」のキャラクターを制作

2013年 - サンリオピューロランドで新エリア「サンリオタウン」オープン

    「KIRIMIちゃん.」「ぐでたま」「かしわんこもち」のキャラクターを制作

2014年 - ロサンゼルスの全米日系人博物館でハローキティ40周年記念特別展開催

    ロサンゼルスでハローキティ40周年記念ファンコンベンション「HELLO KITTY CON2014」を開催

    「シンカイゾク」「ハミングミント」のキャラクターを制作

2015年 - 「アグレッシブ烈子」、「リルリルフェアリル」、「こぎみゅん」、「歯ぐるまんすたいる」、「リトルフォレストフェロォ」、のキャラクターを制作

    浙江省安吉にハローキティ・パークがオープン

    「KIRIMIちゃん.」が「おさかな食べよう大使」に農林水産大臣より任命される

    「ハローキティ」が「2015年ミラノ国際博覧会」の日本館の特別大使に就任

    サンリオピューロランドで新パレード「Miracle Gift Parade」上演開始

2017年 - 「ミュークルドリーミー」、「まるもふびより」、「かぶきにゃんたろう」を制作

2018年 - サンリオピューロランドで歌舞伎を取り入れた新作ミュージカル「KAWAII KABUKI~ハローキティ座の桃太郎~」上演開始

    Netflixにてアグレッシブ烈子のオリジナルアニメシリーズが世界中に配信開始

    JR西日本 ハローキティ新幹線運行開始

2019年 - ハローキティ初のハリウッド映画化を発表

    国連と共にハローキティがグローバルに「SDGs」を推進

2020年 - 創業60周年

    合弁会社「SANRIO SOUTH EAST ASIA PTE.LTD.」設立

    キャラクターユニット「はぴだんぶい」、「ビートキャッツ」を制作

2021年 - 「まいまいまいごえん」、「ぼさにまる」のキャラクターを制作

2022年 - 株式会社やる気スイッチグループホールディングス資本提携

 

株式投資を学ぶならファイナンシャルアカデミー

 

事業内容

サンリオは、以下の5つの事業からなります。

 

【連結事業】商品販売及びライセンス 85%、テーマパーク 14%、他 1%

【海外】30%

 

リテール・ECビジネス

お客様が思わず笑顔になれる、商品やサービスを、サンリオショップ・サンリオオンラインショップは提供しています。

 

(引用:サンリオ公式HP)

 

コンシューマビジネス

どんなひとにも、どんな場面でも、大切なだれかに素直な心が伝わるように。

キャラクターの魅力を生かしたさまざまな新商品を開発し、広げています。

 

(引用:サンリオ公式HP)

 

ライセンスビジネス

キャラクターがメッセンジャー役として企業・団体の「思い」をたくさんの人々に伝えたり、コラボレーションにより「商品」をはじめ、幅広い分野で活躍の場を拡げています。

 

(引用:サンリオ公式HP)

 

デジタルコンテンツビジネス

ゲームアプリコラボやSNSコンテンツの配信だけでなく、ARマーカーやQRコードを使用したキャンペーン連動やプロモーション、検索ツールの着せかえなどといった幅広いデジタルサービスにもキャラクターを使用し、国内外の企業様とお取組を拡大しています。

 

(引用:サンリオ公式HP)

 

テーマパークビジネス

キャラクターの物語を体感できるテーマパーク。

華やかな音楽やダンスとともに、楽しい交流の場と、感動を共有する時を演出します。

 

(引用:サンリオ公式HP)

 

 

時価総額

サンリオの時価総額7,421.31億です。(2024年3月17日現在)

 

社員の状況

従業員数:連結 1,217名(臨時2,042名)

     単体 630名(臨時1,286名)

平均勤続年数:18.80年

平均年齢:44.30歳

平均年収:770万円

 

 

業績

2023年5月12日に発表された2023年3月期の決算短信は以下です。

連結売上高は37.6%増で、経常利益は313.6%増の137億2,400万円となっています。

売上高営業利益率は前年の4.81%から18.24%と大幅に改善しました。

 

 

(引用:サンリオ公式HP)

 

2024年3月期の連結業績予想は増収減益になります。

 

 

2023年8月2日には、通期連結業績予想の修正(上方修正)が発表されています。

 

 

2023年11月2日には、通期連結業績予想の修正(上方修正)が発表されています。

 

 

次に、2024年2月14日に発表された2024年3月期の3Q決算の結果です。

連結売上高は40.3%増、経常利益は104.2%増の224億7,800万円となっています。

売上高営業利益率は前年同期の20.54%から29.53%と改善しました。

第3四半期時点の経常利益の進捗率は79.15%でした。

 

 

同時に、通期連結業績予想の修正(上方修正)が発表されています。

 

 

3度の上方修正が出るほど、業績は好調に進捗しています。

 

kabutan.jp

 

今なら無料のオンライン講座!投資の達人になる投資講座

 

適時開示情報

2024年2月14日 2024年3月期 第3四半期決算短信

2024年2月14日 2024年3月期通期の連結業績予想の修正に関するお知らせ

2023年11月2日 2024年3月期第2四半期累計期間の業績予想と実績値との差異及び通期の連結業績予想の修正に関するお知らせ

2023年8月2日 2024年3月期第2四半期累計期間及び通期の連結業績予想の修正並びに配当予想の修正に関するお知らせ

2023年5月12日 2023年3月期決算短信

 

株主還元について

過去10年間の配当利回りと配当性向は以下です。

近年0.5%前後の配当を出しています。

 

2014年3月 2.30%  55.1%

2015年3月 2.49%  54.6%

2016年3月 3.63%  71.4%

2017年3月 3.91%  104.8%

2018年3月 2.85%  94.7%

2019年3月 1.14%  65.6%

2020年3月 2.44%  1545.3%

2021年3月 0.00%  -%(赤字)

2022年3月 0.64%  37.7%

2023年3月 0.59%  34.6%

2024年3月 0.75%

 

(引用:サンリオ公式HP)

 

株主優待は、以下を贈呈です

権利確定月は、3月・9月末日です。

 

サンリオピューロランドハーモニーランド共通優待券

②店舗優待券(1,000円券)

 

100株以上 ①3枚 ②1枚

500株以上 ①6枚 ②1枚

1,000株以上 ①8枚 ②2枚

4,000株以上 ①10枚 ②2枚

10,000株以上 ①12枚 ②2枚

50,000株以上 ①15枚 ②2枚

100,000株以上 ①20枚 ②2枚

 

配当権利付き最終日・権利落ち

配当は、権利付き最終日までに買付をする必要があります。

権利落ち日以降は売却しても、配当の権利は確定できます。

 

サンリオは、3月と9月が配当月になります。

 

権利付き最終日は、2024/3/27(水)、2024/9/26(木)です。

権利落ち日は、2024/3/28(木)、2024/9/27(金)です。

 

 

株価推移

10年チャートで見ると、2020年までゆるやかな下落傾向でしたが、それ以降は上昇しています。

 

過去10年チャート

 

6か月チャートで見ると、12月までは下落傾向でしたが、それ以降上昇傾向が続いています。

 

過去6か月チャート

 

finance.yahoo.co.jp

 

 

株価指標

PER(株価収益率=株価が純利益に対して何倍か)  81.97倍 (予 38.43倍)

PBR(株価純資産倍率=株価が1株当たりの純資産の何倍か)  9.30倍

 

PERの目安は15倍、PBRは1倍なので、株価は割高といえます。

 

EPS(1株当たりの純利益) 101.15 (予 226.82)

BPS(1株当たりの純資産) 937.37

 

ROE自己資本利益率) 16.27% (予 24.20%)

ROA(純資産利益率) 8.10% (予 10.96%)

 

(引用:サンリオ公式HP)

 

ROEの目安は10%、ROAは5%なので、経営効率は非常に優良といえます。

 

自己資本比率 45.3%

 

(引用:サンリオ公式HP)

 

自己資本比率の目安は30%なので、安全性は良いといえます。

 

 

比較される銘柄

tomokutchi.hatenablog.com

tomokutchi.hatenablog.com

タカラトミー(7867)

 

まとめ

コロナにより2021年3月期は赤字にまで業績は落ち込みましたが、そこから売上・利益は急回復をして、2023年3月期にはコロナ前以上の業績にまで回復しています。

2024年3月期は増収減益予想でしたが、3度の上方修正をして、大幅な増収増益となる見込みです。

 

一方、株価も2021年から上昇を続けており、特に2022年以降は急上昇しています。

配当は小さいですが、業績は好調で利益率も高まっており、長期投資をするのが最良です。

 

小型の銘柄ではなく、値動きは小さそうなので、短期投資向きではありません。

 

ということで、私の投資判断としては以下です。

あくまでも私の私見ですので、投資の判断は自己責任でお願いします。

 

直近業績:◎

安全性:〇

成長・将来性:◎

収益性:◎

規模:〇

割安度:✖

値動き:△

 

高配当投資:△(配当+優待)

長期投資(値上がり益):◎

短期投資:✖

 

株のプロによる推奨銘柄はコチラ! 

 

今回も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

この記事がいいと思ったら、いいねやブックマーク、読者登録をよろしくお願いします。

最新の情報を発信していますので、X(Twitter)のフォローもよろしくお願いします。