社畜から経済的自立(FIRE)を目指す

40歳代の平凡なサラリーマンが経済的自立(FIRE)を目指して行動する軌跡とそれに関する情報をお届け(副業・節約・投資・FIRE)

MENU

【株式銘柄分析】ソシオネクスト Socionext(6526)~半導体設計 ソリューションSoC ファブレス JPXプライム150~

こんにちは、ToMO(@tomo2011_08)です。

 

私はサラリーマンをしながら、サイドFIREを目指しています。

 

サイドFIREを目指す上で重要なことの1つとして、「投資」があります。

投資をして、今ある資産を拡大し、経済的自立を達成して、自分のやりたいことを仕事にしたいと思っています。

 

様々な投資の方法がありますが、その中の1つとして株式投資があり、株式投資を行う上で株式銘柄を分析することは非常に重要なことです。

 

日本株式投資をされる方の必需品といえるのが、以下の四季報になります。

お持ちでない方は、以下から購入して読まれることをお勧めします。

 

 

銘柄の事業内容は?、業績はどうか?、配当はいくらなのか?、現在の株価はいくらか?などを知って、投資するかしないかを決定したり、買い時・売り時を判断したりします。

 

私はこれまで20年以上様々な日本株銘柄に投資をしてきましたが、株式銘柄を分析した結果を残すことはしてきませんでした。

それではもったいないということで、今後の銘柄分析の結果をブログに残し、自身のためのみならず、ブログを見て頂いている方にとっても役に立てれば良いと考えています。

 

決算発表時やIRが出たタイミングで、最新の情報に更新しますので、読者登録やブックマークをして定期的にチェック頂くと非常に効果的です。

また、更新時にはX(Twitter)で発信しますので、私のXをフォロー頂くとさらにタイムリーな情報が受け取れ、効果的ですので、フォローをよろしくお願いします。

 

 

今回は、富士通の子会社富士通セミコンダクターパナソニックのシステムLSI事業の統合によって設立されたSoCの設計・開発及び販売をおこなうソシオネクスについて調査をしました。

 

www.socionext.com

 

株式投資や就活のための企業研究をしておられる方におすすめの記事になります。

 

以下の情報は、2024年4月26日現在の情報になります。

 

 目次

 

会社概要

(引用:ソシオネクスト公式HP)

 

ソシオネクストは、富士通の子会社富士通セミコンダクターパナソニックのシステムLSI事業の統合によって設立されたSoCの設計・開発及び販売をおこなう会社です。

東京証券取引所プライム市場の上場企業

JPXプライム150の構成銘柄の1つ

 

SoC(System-on-Chip)の設計・開発および販売を事業とするグローバル企業です。

さまざまな分野で多くの実績を持つエンジニアの力を終結し、「新しい価値を創造し社会に貢献」していきます。

 

そのために、長年培ってきた私たちの技術に基づき、これからの社会および人々の生活をもっと便利に楽しく、豊かにする「Better Quality of Experience」の実現に向け、新しい商品、新しい価値やサービスをグローバルに提供していきます。

これまでの事業の枠を超え、お客様が真に求めている価値の創出に挑みます。

 

基本理念のMissionは「Together with our global partners, we bring innovation to everyone everywhere」、

Value「Change」「Technology」「Growth」「Speed」「Sustainability」です。

 

(引用:ソシオネクスト公式HP)

 

スマホで参加!無料の資産運用セミナーで投資を学ぼう【マネきゃん/Money Camp】

 

関連セクター

tomokutchi.hatenablog.com

 

沿革

▼クリックで詳細表示

2014年9月 - 当社設立(準備会社として設立)

2015年3月 - 富士通セミコンダクター株式会社及びパナソニック株式会社(現 パナソニックホールディングス株式会社)による会社分割により両社のSoC事業を統合し、事業を開始

2016年1月 - Bayside Design Inc.の全株式を当社子会社であるSocionext America Inc.が取得

2016年4月 - Socionext Technology Pacific Asia Ltd.台湾支店を法人化し、Socionext Taiwan Inc.を設立

2017年8月 - XVTEC Ltd.と投資契約を締結し、同社普通株式を取得(持分法適用関連会社)

2018年4月 - 当社子会社であるSocionext America Inc.がBayside Design Inc.を吸収合併

     サービス/製品の差別化のために独自のSoCを求める顧客に向けたソリューションSoCを注力事業とし、営業部門・開発部門のリソースシフト及び強化を順次実施

2019年1月 - Socionext Embedded Software Austria GmbHの全株式を他社に譲渡

2021年3月 - Socionext Global Platform Inc.の合弁を解消・解散

2021年5月 - 従来4拠点に分かれていた京都地区の開発拠点を、京都リサーチパーク内に集約

2022年10月 - 東京証券取引所プライム市場に株式を上場

 

株式投資を学ぶならファイナンシャルアカデミー

 

事業内容

ソシオネクストの事業は、「ソリューションSoC」です。

 

【連結事業】ソリューションSoC 100%

【海外】56%

 

お客様固有のニーズに合わせて、商品化プロセスの上流段階から参画し、差異化を実現する「Solution SoC」をビジネスモデルに掲げ、世界の製造パートナーやIP・ツールベンダーと連携のもと、システム設計から生産・品質管理まで一気通貫でお客様をサポートするコンプリートソリューションを提供します。

 

(引用:ソシオネクスト公式HP)

 

現在、新たな市場創造に挑む先端企業の多くは、自社製品の差別化や目指す機能(性能)の実現に最適な専用SoCを必要としています。

 

また、製造ファブやパッケージ、IPコア、ソフトウェア、EDAツールなど半導体エコシステムの多様化に伴い、お客様にとっての選択肢は広がる一方、その最適解は複雑化しています。

そのため、「どのような製品を実現したいのか」「どのような課題を解決したいのか」、顧客視点に立ったSoCプロバイダーの存在が求められます。

 

こうしたお客様ニーズや市場環境の変化に応えるため、ソシオネクストは、お客様のコンセプト段階から関与し、エコシステムの最適な組み合わせを提案することで、差別化SoCを実現する「Solution SoC」カンパニーを目指します。

それは、論理合成や物理設計に注力する従来型ASICとは付加価値を異にするソシオネクストならではのユニークなビジネスモデルです。

 

 

時価総額

ソシオネクストの時価総額7,696.07億です。(2024年4月26日現在)

 

社員の状況

従業員数:連結 2,526名

     単体 2,167名

平均勤続年数:7.30年

平均年齢:49.40歳

平均年収:858万円

 

 

業績

2024年4月26日に発表された2024年3月期の決算短信は以下です。

連結売上高は前期比14.8%増、経常利益は58.4%増の371億2,200万円となっています。

売上高営業利益率は前年の11.26%から16.05%と改善しました。

 

 

2025年3月期の連結業績予想は減収減益になります。

 

 

kabutan.jp

 

今なら無料のオンライン講座!投資の達人になる投資講座

 

適時開示情報

2024年4月26日 2024年3月期決算短信

2024年4月26日 配当予想の修正に関するお知らせ

▼クリックで詳細表示

2024年1月30日 2024年3月期 第3四半期決算短信

2024年1月30日 業績予想の修正に関するお知らせ

2023年10月31日 2024年3月期 第2四半期決算短信

2023年10月31日 業績予想及び配当予想の修正、剰余金の配当(中間配当)並びに株式分割及び株式分割に伴う定款の一部変更に関するお知らせ 5分割

2023年7月28日 2024年3月期 第1四半期決算短信

2023年4月28日 2023年3月期決算短信

 

株主還元について

過去の配当利回りと配当性向は以下です。

近年2.0%前後の配当を出しています。

 

2023年3月 2.16%  35.8%

2024年4月 1.07%

 

株主優待はありません。

 

配当権利付き最終日・権利落ち

配当は、権利付き最終日までに買付をする必要があります。

権利落ち日以降は売却しても、配当の権利は確定できます。

 

ソシオネクストは、3月と9月が配当月になります。

 

権利付き最終日は、2024/3/27(水)、2024/9/26(木)です。

権利落ち日は、2024/3/28(木)、2024/9/27(金)です。

 

 

株価推移

10年チャートで見ると、上場後大きく上昇しましたが、そこからは下落して、直近は上昇しています。

 

過去10年チャート

 

6か月チャートで見ると、3月までは上昇傾向でしたが、それ以降は下落しています。

 

過去6か月チャート

 

finance.yahoo.co.jp

 

保険・資産運用・住宅ローンなど幅広い金融商品の無料相談サービス【マネプロ】

 

株価指標

PER(株価収益率=株価が純利益に対して何倍か)  36.11倍 (予 31.72倍)

PBR(株価純資産倍率=株価が1株当たりの純資産の何倍か)  5.74倍

 

PERの目安は15倍、RBRは1倍なので、株価は割高と言えます。

 

EPS(1株当たりの純利益) 112.70 (予 125.92)

BPS(1株当たりの純資産) 695.79

 

ROE自己資本利益率) 18.13% (予 18.10%)

ROA(純資産利益率) 10.19% (予 12.66%)

 

ROEの目安は10%、ROAは5%なので、経営効率は優良といえます。

 

自己資本比率 70.1%

 

自己資本比率の目安は30%なので、安全性は非常に良いといえます。

 

 

比較される銘柄

tomokutchi.hatenablog.com

tomokutchi.hatenablog.com

メガチップス(6875)

 

まとめ

2023年3月期に大きく業績を伸ばしました。

これは半導体不足の関連した特需といえます。

現在はその特需も落ち着き始めているので、業績は今後落ちていくものと思います。

現に、2025年3月期の業績予想は減収減益です。

 

一方、株価は2023年6月以降下落を続けていましたが、2024年に入って上昇に転じています。

今後業績が落ちることが想定されるため、長期投資は避けるべきと思います。

 

大型の銘柄ですが、直近半導体セクター自体上昇しているので、短期投資でキャピタルゲインを狙うのはありです。

 

ということで、私の投資判断としては以下です。

あくまでも私の私見ですので、投資の判断は自己責任でお願いします。

 

直近業績:◎

安全性:◎

成長・将来性:△

収益性:△

規模:✖

割安度:✖

値動き:△

 

高配当投資:△

長期投資(値上がり益):✖

短期投資:〇

 

株のプロによる推奨銘柄はコチラ! 

 

今回も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

この記事がいいと思ったら、いいねやブックマーク、読者登録をよろしくお願いします。

最新の情報を発信していますので、X(Twitter)のフォローもよろしくお願いします。