社畜から経済的自立(FIRE)を目指す

40歳代の平凡なサラリーマンが経済的自立(FIRE)を目指して行動する軌跡とそれに関する情報をお届け(副業・節約・投資・FIRE)

MENU

【ブログ】ブログのアクセス数を増やす方法8選 ~リライトで改善するポイント~

こんにちは、ToMO(@tomo2011_08)です。

 

私は、昨年2月から副業としてブログを開始し、現時点で107記事を書きました。

平日も休日も、とにかく記事数を増やすために、時間を見つけてコツコツと続けてきました。

経済的自立を目指すということで、主に副業や投資、節約といったお金を軸とした記事を書いてきました。

 

少し前の記事になりますが、これまでコツコツと努力してきた結果としては以下の記事のような状況です。

宜しければご覧ください。

tomokutchi.hatenablog.com

 

今回は、ブログでアクセス数を増やす方法について調べてみましたので、書いていきたいと思います。

 

現在ブログをやっているがアクセス数に悩んでいる方、これからブログを始めようとしている方、ブログ初心者の方におすすめの記事になります。

 

 目次

 

現在のブログ状況

上記の記事の状況と変わらず、PV数や収益もそれほど変わっていません。

直近1か月のPV数は、2,794でした。

GoogleAdSenseの収益は、657円でした。

 

以下は、過去6か月間のPV数の推移です。

最近、PV数が激減して戻ってきていません。

 

原因はよくわかりませんが、最近行っていることとしては、過去の記事のリライトになります。

 

過去の記事を見直すと、文章の意味がおかしかったり、内容が間違えていたり、誤字があったりと、ひどいものが多いです。

アクセス数を増やすために、過去の記事をリライトをして、記事の質を高めようと思い、始めました。

 

リライトをするにあたり、アクセス数を増やす方法を調査して、リライト時に改善することよって、アクセスを増やしたいと考えています。

 

 

ブログにアクセスしてもらえない理由

ブログを書いているのにアクセスが増えない理由としてよく言われているのが、需要のある検索ワードで上位に記事が表示されないからということがあります。

 

検索して一番上にくるとアクセスされやすく、下位に表示されてもほとんどアクセスしてもらえないということです。

それは、当然そうでしょうと思ってしまいます。

 

検索順位1位で14%がクリックされて、8位以降は2%未満らしいです。

2ページ目以降は、全くアクセスされないと思っておいて良いと思います。

 

検索順位を上げるために、SEO対策が必要になるとのことです。

SEOというワードは聞いたことはありますが、意味は知らなかったので解説していきたいと思います。

 

 

SEOとは?

SEOとは、Search Engine Optimization(検索エンジン最適化)という意味です。

 

検索エンジン最適化とは、ネットで検索されたとき、自分のサイトが他のサイトよりも上位に表示されやすい状態にすることです。

 

検索エンジンは、インターネット上の情報を検索するシステムのことです。

以下のようなものが、検索エンジンに当たります。

 

 

検索エンジンを使うには、「ブラウザ」が必要です。

ブラウザはWebサイトを見るためのツールで、以下のようなものがブラウザになります。

 

 

 

 

SEO対策の基礎となる考え方

SEO対策とは、検索エンジンからの評価を高め、ブログが検索結果の上位に表示されることを目指す一連の施策です。

 

具体的にはどのようなコンテンツが検索エンジンから高評価を受けるのでしょうか?

それは、「ユーザーのためになるコンテンツが作れているか」ということが大切です。

 

その中でも、記事やブログ作りの基礎となる考え方として、GoogleがWebサイトの評価をする際に重視している「E-A-T」という指標を紹介します。

 

  • E(Expertise=専門性):ブログや記事が特定のトピックに対して高度な知識をもとに製作されているか。
  • A(Authoritativeness=権威性):ブログや記事が特定のトピックについて周りからどれほど認められているか。
  • T(Trustworthiness=信頼性):ブログや記事の内容が信頼に値するかどうか。

 

このように書くと難しく思いますが、自分の知識や経験を元に、読者の知りたい情報を正しく伝わる記事を書き続ければよいということです。

 

SEO対策を意識して、リライトを行うことで、アクセス数を増やすことができるでしょう。

 

 

アクセス数を増やす方法

それでは、アクセス数を増やす方法をご紹介していきたいと思います。

 

記事数を増やす

記事数を増やせば増やすほど、当然ながらアクセスは増えます。

また、時間が経過することでGoogleからの評価が高まり、検索からアクセスが集まる可能性もあります。

 

さらに、記事を書けば書くほど、自分の書くスキルが高まり、記事の質も高まってくるので、検索エンジンからの評価が高まることが考えられます。

もちろん、短文で記事を量産するのではなく、読者にとって価値のある内容の濃い記事にしなければいけません。

 

定期的に継続して記事を書く

記事数を増やすことにもつながりますが、記事を書く習慣をつけることです。

自分なりのペースで、それを維持して記事を書き続けることが大切です。

 

記事を書く頻度を上げることも重要ですが、それよりも時間をかけてでも読者のためになる記事を書く方が重要です。

 

オリジナリティのある内容にする

自分の体験や経験といったオリジナリティのある内容を書くことが重要です。

例えば、パソコンの紹介であれば、パソコンのスペックを書くのではなく、「パソコンのキータッチが好み」や、「長時間使っても目が疲れない」などです。

 

こういう体験や経験は、読者にとっての最大の価値になります。

当然、検索エンジンの評価も高まるはずです。

 

検索意図とあった内容にする

検索キーワードの検索意図(検索理由)と、記事の内容がマッチしているかも重要です。

検索意図とずれている記事では、読者の役に立つ記事にはならないので、検索エンジンの評価が上がりません。

 

実際に検索キーワードで検索して、上位に表示される記事の内容をチェックすることをおすすめします。

検索エンジンが上位に表示しているということは、その記事が検索意図に一番合っている記事であるということですので、内容を参考にすれば検索意図とマッチする記事が書けるようになります。

 

 

最新の情報に更新する

自分の記事の内容が古くなって、情報を更新する必要がないかをチェックしましょう。

 

ブログに掲載している情報が古いと、それだけでユーザーの信頼を失う可能性が高くなり、結果的にアクセスが減少してしまいます。

掲載したデータに変化はないか、リンク切れを起こしていないかなど、定期的に確認することで、信頼性の高い記事にできます。

 

関連記事のリンクを貼る

ブログに訪れたユーザーにとって、役に立つ・興味のある関連記事があれば読みたいはずです。

他の記事に誘導することで、ブログ全体のページビュー数も上がりますので、積極的に関連記事のリンクを貼るようにしましょう。

 

クリックされやすいタイトルにする

ブログへのアクセス数を増やすために、クリックされやすいようにタイトルを工夫しましょう。

タイトルは検索結果だけではなく、以下のような数多くの場所で表示されます。

 

  • 検索結果
  • ブログ内の関連記事の表示
  • ブログのサイドバー
  • SNSにシェアされたとき
  • 他のサイトで紹介されたとき

 

このように、クリックされるチャンスがたくさんありますので、一目見て内容がわかり、インパクトのあるタイトルをつけると、アクセス数の増加を期待できます。

また、検索ワードをタイトルに含めると、より検索されやすいブログになります。

 

アイキャッチ画像を変えてみる

アイキャッチ画像」とは、目を引く画像という意味で、視覚に訴えるための画像です。

ブログのトップページやサイドバー、関連記事、SNSでシェアされたときなどに表示されます。

クリック率をあげる施策として簡単にできることの1つなので、おすすめです。

 

 

まとめ

今回は、以下の8つのブログアクセス数を増やす方法を解説させて頂きました。

すぐに試せるものから、コツコツ改善していくもの、継続してやっていく必要があるものがあります。

 

  1. 記事数を増やす
  2. 定期的に継続して記事を書く
  3. オリジナリティのある内容にする
  4. 検索意図とあった内容にする
  5. 最新の情報に更新する
  6. 関連記事のリンクを貼る
  7. クリックされやすいタイトルにする
  8. アイキャッチ画像を変えてみる

 

全てを一気に改善するのは大変なので、すぐに試せるものから改善していってみてはいかがでしょうか。

私も、コツコツ改善して、検索順位を上げられるように頑張っていきます。

 

今回も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

この記事がいいと思ったら、いいねや読者登録をよろしくお願いします。