社畜から経済的自立(FIRE)を目指す

40歳代の平凡なサラリーマンが経済的自立(FIRE)を目指して行動する軌跡とそれに関する情報をお届け

MENU

やりたいこと

【自己覚醒】サイドFIREに必要な「サラリーマン脳」からの脱却 ~やりたいことを仕事にするために~

こんばんは、ToMO(@tomo2011_08)です。 私は、サイドFIREをして自分のやりたいことを仕事にしたいと考えています。 サイドFIREのために、お金を貯めて、投資をしてお金を増やすということは順調に進捗しています。 しかし、サイドFIREをした先に、何をやり…

【自己理解】「繊細さん」が元気にやりたいことをする方法 ~自分の本音を大切にする~

こんばんは、ToMO(@tomo2011_08)です。 最近は暖かい日も増えてきて、もうすぐ春という時期になってきました。 外に出て、散歩や運動がしたくなりますね。 この時期は、卒業があったり、入学や就職、転職されて環境が大きく変わる方も多いと思います。 大…

【働き方】40代・50代サラリーマンの「静かな退職」 ~氷河期世代の苦悩~

こんにちは、ToMO(@tomo2011_08)です。 先週の週末に大阪に行ってきましたが、すっかり観光客が戻ってきていました。 街中は、中国語・韓国語の会話で溢れ、活気がありました。 少しづつコロナから解放され、観光客が戻ってきて、日本にお金を落としてくれ…

【ブログ】ブログのアクセス数を増やす方法8選 ~リライトで改善するポイント~

こんにちは、ToMO(@tomo2011_08)です。 私は、昨年2月から副業としてブログを開始し、現時点で107記事を書きました。 平日も休日も、とにかく記事数を増やすために、時間を見つけてコツコツと続けてきました。 経済的自立を目指すということで、主に副業や…

自分のやりたいことがない、わからないときにすべきこと

こんにちは、ToMO(@tomo2011_08)です。 私は経済的自立を達成して、ストレスフルな社畜の世界を卒業し、自分のやりたいことを仕事にしてサイドFIREをすることを目指しています。 これにより、幸福な人生をおくりたいと思っています。 当面の経済的自立の達…

2023年の経済予測 ~目標達成のための今年1年の取り組み~

あけましておめでとうございます、ToMO(@tomo2011_08)です。 本年もよろしくお願い致します。 みなさんは、年末年始ゆっくりできたでしょうか? 私は、私と妻の実家でゆっくりしてきました。 7連休が終わり、1/5から仕事始めということで、また新しい1年…

【2022年12月24日】2023年全国旅行支援の変更内容 ~各旅行業者の予約受付状況~

こんにちは、ToMO(@tomo2011_08)です。 最近になって一層寒くなってきましたね。 今日は私の自宅近くで雪が降っており、今年初めてうっすら雪が積もっています。 今日はクリスマスイブで、年末年始ももうすぐです。 年末年始を自宅や実家で過ごすのもよい…

在宅勤務でのストレス対応法 ~時代の変化に対応して幸せな生活を実現~

こんにちは、ToMO(@tomo2011_08)です。 私の部署異動が今年4月にあり、それからめっきり在宅勤務が増えました。 会社員になって20年、会社に通うことが常識で、不思議な感覚です。 部署異動で個人ワークが多い部署になったため、週1日以外は全て在宅勤務を…

【ブログ】無料版はてなブログを10か月続けた結果 ~ブログは副業になり得るのか?~

こんにちは、ToMO(@tomo2011_08)です。 今年2月から始めた無料版はてなブログですが、継続して丸10か月が経とうとしています。 開始して8か月目の記事は、以下となりますので、興味があれば是非お読みください。 tomokutchi.hatenablog.com 他にもGoogle A…

【悩み】社会人のメンタル不調は40代男性が最多 ~メンタル不調を防ぐ方法~

こんにちは、ToMO(@tomo2011_08)です。 現在のビジネスパーソンはストレス過多で、メンタルに問題を抱える人が非常に多いといわれています。 これは、バブル崩壊以降、日本企業の業績が良くなく、余裕がなくなった結果、その企業の社員に負担のしわ寄せが…

【旅行】全国旅行支援を活用した福井県あわら温泉の旅 ~お得な宿泊費と地域クーポン獲得でコスパ最強~

こんばんは、ToMO(@tomo2011_08)です。 前回の記事では、以下の全国旅行支援について紹介する以下の記事を書かせて頂きました。 宜しければご覧ください。 tomokutchi.hatenablog.com この記事で紹介した通り、私も全国旅行支援を活用して、10/31,11/1で温…

【2022年11月12日更新版】全国旅行支援(全国旅行割)の状況 ~急いで予約しないと割引を受けられない~

こんばんは、ToMO(@tomo2011_08)です。 私は、社畜サラリーマンです。 しかし、実は10/29~11/7はお休みなのです(*^▽^*) 弊社では、1年に1回5連続で休暇を取らなければいけないという、素晴らしい制度があります。 ありがたく、この機会を自分のしたいこと…

【ブログ】もしもアフィリエイトで初収益 ~無料版はてなブログ8か月目~

こんにちは、ToMO(@tomo2011_08)です。 先月、以下のブログで収益の状況を公開させて頂きました。 tomokutchi.hatenablog.com この時点では、Google Adsenseの収益のみで、A8.net、もしもアフィリエイト、楽天アフィリエイトの収益は出ていませんでした。 …

【旅行】「県民割」(大阪いらっしゃい2022)を使った大阪旅行 ~すごくお得で大満足~

こんばんは、ToMO(@tomo2011_08)です。 私は、10/8~10/10は3連休でした。 先日、以下の政府の旅行支援についての記事を書かせて頂きました。 この3連休は「県民割」を使って、大阪にお得に旅行に行ってきましたので、今回はその旅行について記事にしたい…

【2022年10月1日版】アフターコロナの海外旅行最新情報 ~今行きやすい国に旅行して楽しもう!~

こんにちは、ToMO(@tomo2011_08)です。 コロナ禍になって、海外旅行に行けなくなり、早2年以上経ちました。 しかし、最近は海外旅行に行きやすくなっているというニュースもちらほら聞くようになりました。 ワクチンの接種証明書や陰性証明書があれば、隔…

【2022年9月28日更新版】全国旅行割(支援)の開始を決定、その内容とは? ~お得に遠方への旅行を楽しもう!~

こんにちは、ToMO(@tomo2011_08)です。 全国旅行割(全国旅行支援)は、政府が検討している新たな観光支援策です。 岸田総理は9月22日に、ニューヨークにて全国旅行割を2022年10月11日(火)から開始することを表明しました。 今回は、決定された全国旅行…

【ブログ】無料版はてなブログで半年で66記事を書いた結果 ~収益の状況公開~

こんにちは、ToMO(@tomo2011_08)です。 私が無料版はてなブログを始めて、半年が経過しました。 その間に書いた記事は、66記事になりました。 以前に4か月経過後のレビュー記事を書きましたので、宜しければご覧ください。 tomokutchi.hatenablog.com 今回…

【投資】不労所得を得ることで生活を楽にする ~精神的余裕も生まれる~

不労所得が生活を楽にし、精神的余裕も生まれる。 その余裕が自分のやりたいことにつながる。

【自己実現】早期退職する前に検討すべきこと ~後悔しないために事前に検討すべきこと~

こんにちは、ToMO(@tomo2011_08)です。 私はサラリーマンをしながら、サイドFIREを目指し、日々「稼ぐ力」・「貯める力」・「増やす力」を向上に取り組んでいます。 私がサイドFIREを目指している理由は以下のリンク記事をご覧ください。 tomokutchi.haten…

【希少価値】昔憧れのスポーツカーの価格高騰 ~アメリカ25年ルールの影響~

こんばんは、ToMO(@tomo2011_08)です。 私は昔から車好きです。 特に、スポーツモデルで、MT車を乗り継いできました。 若い頃(80、90年代)、日本のスポーツカーは全盛期で、メーカーが競ってスポーツカーを開発していました。 ホンダのインテグラ、シビ…

【ブログ】無料版はてなブログで4か月で50記事を書いた結果 ~収益の状況公開~

こんばんは、ToMO(@tomo2011_08)です。 私は無料版はてなブログを始めて4か月を経過して、その間コツコツとブログの作成を継続してきました。 その結果、記事の数は50記事に到達しました。 今回は、その間で気づいたこと・感じたこと、収益の状況を書いて…

【決断力】人生の目的を明確にする ~迷わず決断するために~

こんばんは、ToMO(@tomo2011_08)です。 今回は、以下の「迷いが消える決断思考」という本を読みましたので、決断思考について書きたいと思います。 私は、迷うことが多く、決断を先延ばしにすることが多いと昔から感じています。 自分の決断が間違っていた…

自分の人生を主体的に生きる ~他人の考えに捕らわれることからの解放~

こんにちは、ToMO(@tomo2011_08)です。 私は半年ほど前に、経済的自立やFIREという概念を知りました。 その後、経済的自立やFIREを知る上でいろいろな書籍や、Twitter等のSNSで、様々な人の考え方・生き方に興味を持って学ばさせて頂きました。 その中で、…

【ブログ】Google AdSenseで収益を上げたページの調べ方 ~収益を上げたページを分析して改善~

こんばんは、ToMO(@tomo2011_08)です。 Google AdSenseに合格してから、早いもので17日が経ちました。 昨日時点のGoogle AdSenseの収益は、計3円でした。 3円でも見てくれている方がいるということで、うれしく思っていたのですが。。。 本日Google AdSens…

【節約】最短で経済的自立を目指す方法 ~小さく生きること(ミニマリスト)はFIRE達成の近道~

こんにちは、ToMO(@tomo2011_08)です。 最近FIREを達成している方のブログを見て参考にさせて頂いたり、以下のようなYouTubeを見て、どのように経済的自立を目指していけばよいのかを学ばせて頂いています。 (11) 第59回【会社からの緊急脱出】年収100万円…

【ブログ】完全ひとりビジネスとしてのアフィリエイトブログ ~3か月経過の苦悩~

こんばんは、ToMO(@tomo2011_08)です。 私がこのブログを始めたのが2022/2/11になりますので、3か月が経過したことになります。 そこで、参考になるか分かりませんが、今回の記事では、これまでのブログに関することを振り返ってみたいと思います。 ブログ…

【ブログ】Googleアドセンス合格までの道 ~合格のためのやっておきたいこと6選~

こんばんは、ToMO(@tomo2011_08)です。 本日はうれしいニュースがあります! なんと、ブログを始めて3か月が経とうとしていますが、Googleアドセンス審査の合格の通知が本日きました。 申請してから、2週間以上は待ったと思います。 なかなか合否連絡が来…

【旅行】GW名古屋グルメ・ショッピング旅 ~名古屋・栄・大須~

こんばんは、ToMO(@tomo2011_08)です。 今回は、私のグルメ・ショッピング旅をご紹介したいと思います。 私は田舎に住んでますので、定期的に都会に出て、おいしいものを食べたり、買い物をしています。 特に、連休ともなればどこかにいかないとストレスが…

【旅行】GW奈良帰郷 ~彩華ラーメン・奈良公園・春日大社・東大寺・ならまち~

こんばんは、ToMO(@tomo2011_08)です。 今年は、コロナ規制のない久しぶりのGWということで、私の故郷である奈良に帰省しております。 かれこれ2年ぶりの帰郷となります。 今回のGW、私はなんと10連休です(*^▽^*) 有意義なGWにしたいと思っています。 今回…

【起業】個人M&Aで会社を買う ~稼ぐ力獲得と日本産業を支えるために~

こんにちは、ToMO(@tomo2011_08)です。 今回は、私が興味を持った書籍についてご紹介したいと思います。 以下の「サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい」という、なかなか面白そうな本です。 サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい 会…