社畜から経済的自立(FIRE)を目指す

40歳代の平凡なサラリーマンが経済的自立(FIRE)を目指して行動する軌跡とそれに関する情報をお届け(副業・節約・投資・FIRE)

MENU

フリマサイト

【2022年9月版】おすすめフリマアプリ4選 ~初心者でも手軽に不要なものを売却できる~

こんにちは、ToMO(@tomo2011_08)です。 フリマアプリが普及して、不要になったものを手軽に売れるようになりました。 「メルカリ」や「ラクマ」など、ユーザーが増え続けており、商品の数・種類ともに豊富になってきています。 着なくなった服や使わなくな…

【FIRE】自身の経済的自立達成度 ~しっかりした準備とシミュレーションが大事~

こんばんは、ToMO(@tomo2011_08)です。 私が経済的自立を目指し始めて、早半年が経ちました。 今回は、私がどれだけ経済的自立に近づいているのか検証していきたいと思います。 私の収入や支出を見て、あとどれくらいで経済的自立を達成できるのかを見てい…

【節約】支出を減らしながらも趣味を楽しむ方法 ~小さな工夫や手間が大きな資産をつくる~

こんにちは、ToMO(@tomo2011_08)です。 今回は私の数少ない趣味である、支出を抑えて自分の好きなことを楽しむということについてご紹介したいと思います。 これは、以下の私の愛読書の「貯める力」(節約して支出を減らす)ということにも通じるものにな…

【副業】古物商許可(フリマアプリで中古品を売る場合に必要)申請について ~古物で稼ぐための準備で警察署を4回訪問~

こんばんは、ToMO(@tomo2011_08)です。 今回は中古品のせどりを行うときに必要になる、古物商許可申請について書きたいと思います。 古物商で副業や独立を考えておられる方におすすめの記事になります。 これから私が古物商許可申請したときの経験について…

【副業】自分でお金を稼ぐ感覚を養う ~まずは自分でやれることをやってみることが大事~

こんにちは、ToMO(@tomo2011_08)です。 前回の記事では、経済的自立実現のために、自分でお金を稼ぐこと(副業)について書いてきました。 副業で十分なお金を稼げれば、会社に依存する必要はありませんが、それだけでは経済的自立は実現できません。 稼い…