社畜から経済的自立(FIRE)を目指す

40歳代の平凡なサラリーマンが経済的自立(FIRE)を目指して行動する軌跡とそれに関する情報をお届け(副業・節約・投資・FIRE)

MENU

【2023年7月】自己資産状況のチェック ~強いポートフォリオ~

こんにちは、ToMO(@tomo2011_08)です。

 

今回の記事は、毎月恒例の2023年8月の私の資産状況のチェックをしていきたいと思います。

 

2022年6月の集計開始から毎月資産を増やすことができていますが、今回も自己資産を増やすことができているのを確認したいと思います。

 

7月は以前の記事にも書いた、住民税とエアコン代金の引き落とし(計10万円)があるため、支出はいつもより多くなります。

 

tomokutchi.hatenablog.com

 

先月の私の資産状況のチェック記事は以下になります。

宜しければこちらもご覧ください。

 

tomokutchi.hatenablog.com

 

7月の私の感覚では、投資がそこそこ好調だったので、支出は増えるものの資産は増えているのではないかという予想をしています。

 

投資については、デイトレが好調でした。

一方で、中長期で持っている株はかなり値下がりしたのではといった状況です。

副業については、利益は微々たるものでした。

 

 

支出の増加や中長期株の値下がりはあるものの、デイトレの利益で穴埋めできて、その上で資産をどこまで増加できているかが確認ポイントになります。

 

それでは、数字を元に自己資産がどうなっているのか見ていきましょう。

 

副業や投資で資産を築こうとされている方、FIREに興味がある方におすすめの記事になります。

 

 目次

 

副業の状況

6月は、ブログの利益が430円、その他の副業の利益は0でした。

 

 

私のブログ活動の最新記事は以下になりますので、宜しければご覧ください。

 

tomokutchi.hatenablog.com

 

その他の副業として、Amazonなどで古物を販売しているのですが、Amazon関連の最新記事は以下になりますので、宜しければご覧ください。

 

tomokutchi.hatenablog.com

 

投資の状況

今月は日本株や米国株の高騰から調整段階に入り、投資は難しかったです。

 

中長期で保有している株は、かなり株価が落ちてしまいました。

日本株の調整を予測して、ベア型ETFに投資していましたが、入るタイミングが早すぎて、今もまだ評価損の状態です。

 

ETFについて詳しくは以下の記事で書きましたので、宜しければご覧ください。

 

tomokutchi.hatenablog.com

 

一方で、7月のデイトレードの利益は388,034円でした。

今月はかなり時間をかけてデイトレードをして、この成績です。

 

それに加えて、日本の高配当株の配当が18,169円入りました。

ちなみに、配当を頂いたのは「日本ハウスHLDGS」になります。

 

これにより、6月トータルでの投資の利益は、406,203円となりました。

地合いもありますが、全力でデイトレしてこの成績なのは満足はしていません。

 

来月はさらに地合いは厳しいかもしれませんが、なんとか良い成績を出したいと思います。

 

 

ここ1か月の株価の状況

7月の株価の状況は、大きな下落があったという印象でしたが、株価のデータを見て確認していきましょう。

 

以下に、米国と日本の1か月の株価推移を示します。

 

ダウ平均

 

ダウ平均は1か月で、1,121ドル上昇していました。(+3.3%)

7月は上昇して、8月に入って下落している状況です。

 

7/10 33,944ドル

8/4 35,065ドル

 

NASDAQ

 

NASDAQ総合は1か月で、224ドル上昇していました。(+1.6%)

これまでかなり上げてきているので、調整段階で横ばいという状況です。

 

7/10 13,685ドル

8/4 13,909ドル

 

日経平均

 

日経平均は1か月で、65円上昇していました。(+0.2%)

横ばいではありますが、大きく下落した日が何日かあったので、印象とは異なる結果でした。

 

7/10 32,189円

8/7 32,254円

 

日本株も米国株も上昇していますが、ほぼ横ばいで今後の方向性は予測しづらい状況に見えます。

 

今なら無料のオンライン講座!投資の達人になる投資講座

 

私の資産状況

以下が、私の資産状況の推移になります。

 

(万円) 2023/7/5 2023/8/7
貯金 1397 1059
持株会
※月10万円+会社負担1万円積み立て
288 246
在庫 153 153
日本個別株(インカム)配当 220 417
日本個別株(キャピタル)値上がり益 836 1009
投資信託(インカム)配当
※月32万円積み立て
227 239
投資信託(キャピタル)値上がり益 0 0
確定拠出年金 882 878
住宅ローン 296 292
     
総資産 3121 3123
総資産(確定拠出年金込み) 3707 3709
前月比 17 2

 

集計結果から、私の資産は1か月前から2万円増えていました。

ギリギリで資産アップしました。

 

保険・資産運用・住宅ローンなど幅広い金融商品の無料相談サービス【マネプロ】

 

資産増加の分析

各資産の明細で100万円以上の増減があるのは、貯金と日本個別株(インカム)、日本個別株(キャピタル)になります。

 

日本個別株(インカム)は、7月配当取りのために新規購入したため、貯金から資産移動しています。

日本個別株(キャピタル)も、投資のために新規購入したため、貯金から資産移動しています。

 

投資の利益、給料、支出、長期保有の株式の評価損を考えると、大体計算は合うと思います。

 

 

まとめ

現在の私のポートフォリオがほぼ日本株になっており、日本株が調子が悪いとかなり苦しい状況になることが分かりました。

 

以前は、S&P500やレバナスがあったので、どれかが調子が悪くても、どれかがそれを補完していたので、資産を増やし続けることができました。

今後は、日本株の投資分を他に移すことを考えたいと思います。

 

とはいえ、今回もなんとか資産を増やすことができ、総資産は3,709万円となりました。

 

以下が、私の資産総額の推移になります。

 

 

株のプロによる推奨銘柄はコチラ! 

 

今回もデイトレの利益が支えてくれたので、次回までもデイトレで利益を積み上げたいと思います。

また、高配当株投資も引き続き行い、安定した配当も得てきたいと思います。

 

今回も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

この記事がいいと思ったら、いいねや読者登録をよろしくお願いします。